ぽかぽかルーム和室(授乳及びおむつ交換室)の使用が出来なくなります。おむつ交換は、ぽかぽかルーム室内及び1階だれでもトイレで行う事が出来ます。授乳については、授乳ケープをご持参いただくか、職員にご相談ください。11月以降も順次使えない部屋が出てきます...
【この秋だけの特別キャンペーン】
芸術の秋「ご入会金100%オフ」キャンペーン
(2019.10.1から 2019.10.31まで)
...
タイトル「日本空襲」
世田谷区では、大きな犠牲を生んだ太平洋戦争の体験や記憶を後世に伝えるとともに、戦争の悲惨さと平和の尊さを知っていいただくため、毎年地域巡回展を開催しています。
各会場の初日は午後から開催いたします。(平和資料館は午前中から......
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
フリフリひろば(おしゃべりタイム)
対象
0から3歳児とその保護者です。
費用
...
今月は、新しいお話です!
お子さんの大好きな乗り物が出てくる楽しいお話です。
申し込み
...
台湾の子どもたちがしている「関所やぶり」と「ゴム高とび」をします。
日本にも似たあそびがあるかな!?
申し込み
...
遊具が設置してあり、親子で自由に遊べます。
ケガのないよう、保護者の方は必ずお子さんと一緒に遊んでください。
申し込み
...
グランドであそぼう
乳幼児親子が遊具で自由に遊べます。
申し込み
申し込みはありません。当日児童館に来てください。...
たくさんの遊具を設置しています。自由にゆっくり遊んでください。
申し込み
ありません。当日1階遊戯室にお越しください。...
歩き出し、少しずつ活発になってきた子ども達がジャングルジムやボール、コンビカー等で身体を動かして遊べる「ひろば」です。お天気の良い日には館庭でも遊べます!
申し込み
当日いらしてください。...
おさんぽ 九品仏広場
申し込み
直接会場にお越しください。...
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
外遊びをきっかけに地域で子育てを支える人の輪をつくりましょう!
実施予定日は変更になる場......
乳幼児とその保護者の方が自由に遊べる場を開放します
はじめてのひとでも楽しめる卓球ゲームをします。
毎月イベントに参加してランキング上位をめざそう。
申し込み
...
「くまサク」を折ろう
講師
野上操氏(日本折り紙協会)
...
絵本読み聞かせ・紙芝居・手遊び・触れ合い遊び
わらべうた
申込
...
いつもと違うおもちゃで遊べます
申し込み
当日その場でどうぞ...
すべり台やコンビカーで自由に遊べます
全てのジャンル