第1回地域懇談会「さくら会」は、皆さまと、元気にお会いできる日まで、延期とさせていただきます。
本来ならば50名を超す大勢の皆様にお集まりいただき、貴重なご挨拶をいただき、開設40周年記念行事、年間計画や昨年度の実施報告及び職員紹介などをさせていただ...
鎌田児童館は、6月から「臨時子育てひろば」を開催していましたが、
7月の前半(11日)までは、引き続き「臨時子育てひろば」をひらきます。
6月とは少し変わり、曜日によって月齢を分けて実施します。
7月後半(14日~)は、ひろばも申し込みの必要がなく参加できる......
下北沢bayd f(44畳)←まだ未定でやりたい場所
アーティスト参加費15000円
ソロで短時間も可能25分音合わせ転換込み10000円
音合わせ、転換込み35分厳守
...
「ゆったりとした交流の場」です。
お友達に出会える場、子育ての情報交換や相談のできる場としてご活用ください。
気軽にのぞいてください。お待ちしています。
...
絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊び、すばなしなど
対象
幼児から小学校低学年
...
内容・申し込み
乳幼児と保護者の利用の仕方
乳幼児(主に未就学児)は、参加したい日の申し込み日に電話かFAXで予約をしてください。各曜日の対象年齢や時間帯、定員についてはご確認ください。乳幼児と保護者は「予約制ひろばの参加者のみ」入館できます。それ......
「ひろば」とは、乳幼児親子を対象にした、どなたでも自由に参加できる活動です。
お子さんと遊びながら、同じくらいの子どもを持つ親同士お友達作りをしませんか?
...
この日はカードやゲーム機などをもってこないので、児童館にあるボードゲームや卓球、ボールや一輪車であそぼう。
全てのジャンル