2015年7月21日 台東区のイベント情報


台東区のイベント情報


表示順序:
7 件中 1-7 件
入谷朝顔まつり

入谷朝顔まつり

終了しました 201578()831()
東京都 台東区 下谷1丁目1216

入谷朝顔まつりは毎年7月6日から8日まで開催される、日本最大の朝顔市です。この三日間は入谷鬼子母神や言問通りには120軒の朝顔業者と100の露店(縁日)が並び、毎年約40万人もの人出で賑わっています。江戸時代から夏の風物詩として江戸っ子に親しまれてきた朝顔、...

タグ
  • ご当地と季節
注目度 0.41 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
うえの夏まつり

うえの夏まつり

終了しました 20157中旬8中旬

とうろう流し、氷の彫刻など、毎日のようにイベントが目白押しの夏祭り。不忍池畔約半周には骨董市が並び、多くの人々で賑わいます。不忍池の畔で蓮の花を眺めながら散策コースを納涼するのもよし、また水上音楽堂ではコンサートや郷土芸能などが催されます。

タグ
  • ご当地と季節
注目度 0.11 コメント0コメント マイリスト1人保存 いいかも!0人いいかも!
隅田川花火大会

隅田川花火大会

終了しました 20157下旬

隅田川花火大会の歴史は1733年にまでさかのぼります。その後、歴史の流れの中で何度も中断されましたが、1978年からは毎年行われ、今では東京の花火大会の中でももっとも大規模で有名な花火大会のひとつに数えられるようになりました。伝統的な花火に加え、第一会場...

タグ
  • ご当地と季節
注目度 0.22 コメント0コメント マイリスト1人保存 いいかも!0人いいかも!
旧岩崎邸庭園 子どもわくわく体験ウィーク

旧岩崎邸庭園 子どもわくわく体験ウィーク

終了しました 2015719()26()
東京都 台東区 池之端1丁目345

子供の自由研究支援を目的とした、文化財の魅力の触れ合えるイベント。
普段はなかなか入ることのない重要文化財の庭園を散策しながら、ガイド付きのツアーを楽しめます。
またワークショップを行いながら洋館を彩る金唐紙やタイルのことについても詳しくなれます。

タグ
  • 展示会
注目度 0.26 コメント0コメント マイリスト3人保存 いいかも!0人いいかも!
旧岩崎邸庭園 子どもわくわく体験ウィーク

旧岩崎邸庭園 子どもわくわく体験ウィーク

終了しました 2015719()26()
東京都 台東区 池之端1丁目345

旧岩崎邸庭園で行われる子どもたちが楽しみながら文化財の魅力に触れられるイベントを開催。洋館を彩る金唐紙やタイルにちなんだワークショップや洋館・和館を巡る通常のガイドツアーに加え、通常非公開の地下通路および撞球室(どうきゅうしつ)内の見学もできます。

タグ
  • 参加と体験
注目度 0.26 コメント0コメント マイリスト1人保存 いいかも!0人いいかも!
ティータイムコンサート

ティータイムコンサート

終了しました 2015721()
タグ
  • ライブと公演
  • バレエ
  • 演奏会
  • コンサート
注目度 0.31 コメント0コメント マイリスト5人保存 いいかも!0人いいかも!
ロシア・ピアノソナタの醍醐味 田中正也ピアノリサイタル

ロシア・ピアノソナタの醍醐味 田中正也ピアノリサイタル

終了しました 2015721()
タグ
  • ライブと公演
  • 演奏会
  • コンサート
注目度 0.15 コメント0コメント マイリスト1人保存 いいかも!0人いいかも!
7 件中 1-7 件

イベント投稿

PR

このイベント一覧を活用する

Facebookもチェック

ランキング

全てのジャンル

ランキング詳細»

PR