【入館料】
大人300円、小中高150円
※郵政博物館への入館料となります。
※障がい者手帳をお持ちの方と介護の方(1名)は無料
...
震災で犠牲になった方々へ鎮魂の想い、復興再生への願い、
神仏への祈りを、美しい日本の言葉や世界の名曲に乗せて歌います。
レクイエムや親子の情麗しき子守唄など、
洋の東西を問わずお聴かせいたします。
...
先人達は大地震とどう向き合ってきたのか。
私たちはどう向き合えばよいのか。
壇ノ浦で平家が滅亡した1185年、
京に起きた大地震を鴨長明は『方丈記』に記しいてます。
...
ダイナミックにして繊細。
天性のイマジネーションから織りなす「色彩感」と「叙情性」
に満ちた実力派
世界各地の国際ピアノコンクールで多数入賞の国際的ピアニスト
...
子どもが、人生のはじまりにおいて歌い、出会う歌。
大人になっても忘れない、年をとるほどに鮮やかになってゆく童謡の記憶、
それは大人たちを夢の世界へ誘い、魂の歌になります。
...
お寺でコンサート!両国回向院
国際的に活躍するヴァイオリニスト・椙山久美が美しい弦の音色をお届けします。
◆期 日:2014年11月8日(土)
◆開演時間:18:00(17:50までに受付をお済ませください)
...