日本橋から二里半、中山道最初の宿場町・板橋宿。中山道は江戸と京都を結ぶ大動脈として人々の往来や物資の流通などを支えてきました。旅籠屋や料理屋、駕籠屋などの店舗が軒先を並べ賑わっていた板橋宿。おもしろ探歩第2弾の板橋宿では、江戸の歴史の中でこれまで知...
こんな感じのチラシを、関東近郊のアレでそれなイベントとか、 全国各地のやっぱりアレでソレな同人書店様に置いてます。 申し込み締め切りました。多くのお申込ありがとうございます。 ...
全てのジャンル
ランキング詳細»