長く愛用できる革の実用品を作ってみませんか。男女ともに取り組みやすいレザークラフトの技法を進度に合わせて指導します。初心者の方もどうぞ。
8月28日(水)から、中川船番所資料館1階ロビーでは、秋の釣具展示へ模様替えをしました。この時期に釣れるマブナやハゼ用の竿を中心にめずらしい和竿を展示しております。是非ご来館ください。中川船番所...
東南アジアフェスティバル「ポッカサッポロ マクサジア東京」が東京お台場の特設会場で9月28日(土)と29日(日)2日間、開催される。
「アジアンタウン」
東南アジア各国の料理が楽しめる
...
リフォーム事業者や住宅設備、インテリア、マンション大規模修繕などの最新情報を発信
親子ペアで楽しく、ハゼ釣り大会に参加しませんか。初めての方でも大丈夫です。お申し込みは往復はがきにて承ります。かならず以下の項目を明記のうえ中川船番所資料館までご郵送ください。往復はがきに(1枚で1組...
住まいのリフォームとインテリアに関する展示会。内外装・インテリア、水回り、スマート&エコ、エクステリア、地震対策、リフォーム相談、マンション大規模改修など、リフォーム関連企業が多数出展。また、耐震リフォームやエコリフォーム等をテーマとした無...
江東区内で活動する劇団のほか、公募団体が作品を持ち寄って合同公演を行います。演劇、朗読、ミュージカルなど多彩な内容です。 ■出演団体 演目等28日(土)13:00開演劇団ふりぃすたいる 「白河荘の...
観劇とワークショップが同時に楽しめる「演劇三昧」の一日です。お気軽にご参加ください。 --------------------------------------------------------...
江東区の芸術提携団体である、東京シティ・バレエ団の団員が指導するティアラこうとう主催のバレエ教室です。様々な教室に通っているこどもたちが刺激しあいながら、バレエ技術の向上のため、レッスンに励んでい...
演劇・ダンス・建築・ファッション・グラフィック・映像・デザイン・制作・・・多分野を横断した実験的な表現に注目があつまるドリフターズ・サマースクールを今年も開校します!
今年は、分野によるコース分けをなくし、専門分野もバックボーンもことなる人達が一...
江東シネマプラザ第31期の最後を飾る作品は、ゆかりの人々が小津監督を語る『生きてはみたけれど 小津安二郎伝』です。 『生きてはみたけれど 小津安二郎伝』【昭和58(1983)年/松竹/123分/カラ...
ティアラこうとう「昭和のうた」シリーズ第4弾。 日本には忘れられない歌があります。 昨年、その美しい日本語で会場を沸かせたロシア人、ヴィタリ・ユシュマノフに加え、今年はヨーロッパ各地で活躍している...
ヴィーン在住のオペラ専門指揮者、アルド・サルヴァーニョ氏が来日。ジュゼッペ・ヴェルディ(1813-1901)生誕200周年、バリトン歌手 アンセルモ・コルツァーニ来日『西部の娘』公演(1963)50周年 記念プログラム。オペラ座所属歌手と管弦楽団ソリストが、イタリア...
食の安全・安心に関わるトレーサビリティ関連製品・衛生資材・検査機器などの展示会
セラミックス原材料、製造装置・システム等および応用製品技術の専門展示会
SCAJ(日本スペシャルティコーヒー協会)による年に一度の国際コーヒー展示会。国内外からコーヒー関連企業またその他含め、約100社、200ブースが出展し、展示・試飲を行なうほか、コーヒー関係者によるセミナーやワークショップ、プレゼンテーション、バリス...
プラスチック製品・フィルムの「高付加価値化」をテーマにした材料と技術の展示会
測定・計測関連の機器・技術・情報が一堂に集まる国内唯一の展示会
エネルギー効率化をはじめ、ユーザーに向けた新しい“スマート”を提案する展示会
センサとその応用技術、機器、システム、ネットワークに関する専門展示会
「耐熱」・「放熱」をテーマにした材料と技術の展示会
材料試験、環境試験と計測、評価に関する国内唯一の総合展
洗浄機器、洗浄剤などの産業洗浄に関する展示会
全てのジャンル