2012年11月23日以降 江東区のイベント情報


江東区のイベント情報


表示順序:
1375 件中 1-30 件
楽しく作るクレイアート

楽しく作るクレイアート

終了しました 20141122()2015321()

 「オーブンクレイ」は、天然石やベネチアンビーズのような仕上がりになるクレイアートです。軽くて扱いやすいので、手軽に素敵なアクセサリーや雑貨を作ることができます。  【主な内容】 ・雪の結晶柄作りと...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.18 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
楽しく作るクレイアート

楽しく作るクレイアート

終了しました 20141122()2015321()
豊洲公園 東京都 江東区 豊洲二丁目

 「オーブンクレイ」は、天然石やベネチアンビーズのような仕上がりになるクレイアートです。軽くて扱いやすいので、手軽に素敵なアクセサリーや雑貨を作ることができます。  【主な内容】 ・雪の結晶柄作りと...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.12 コメント0コメント マイリスト5人保存 いいかも!0人いいかも!
はじめてのミニ盆栽〜秋冬編〜

はじめてのミニ盆栽〜秋冬編〜

終了しました 20141116()2015315()

 <この講座は募集を終了しました> ミニ盆栽の作り方をはじめ、手入れ方法や育て方をわかりやすく学びます。今回は、秋・冬をテーマにお正月飾りや陶板植えにも挑戦します。長く育てていく楽しみを味わ...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.44 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
英一蝶と江戸絵画 〜深川が生んだ江戸絵画のスーパースター〜

英一蝶と江戸絵画 〜深川が生んだ江戸絵画のスーパースター〜

終了しました 20141116()2015315()

 英一蝶(はなぶさいっちょう)は、江戸時代元禄期に一時深川に住み、活躍した江戸っ子自慢の絵師です。自らが太鼓持ちになって描いた作品は、文化芸術価値が非常に高く、多くの美術館でその評価が高まっています。...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.40 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
たいけんはっけん 親子で学ぶ理科・社会

たいけんはっけん 親子で学ぶ理科・社会

終了しました 20141115()2015314()

 ◆見学に行ったり、先生のお話を聞いたり?。月に1度、親子で「たいけんはっけん」してみよう!  ◆日程/主な内容 11月15日(土) 【講義】ミドリムシが地球を救う 【講師】株式会社ユー...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.13 コメント0コメント マイリスト1人保存 いいかも!0人いいかも!
泉麻人と行く 「江東名所案内」

泉麻人と行く 「江東名所案内」

終了しました 20141122()201537()

 カルチャーナビKOTOのコラム記事でお馴染みの泉麻人さんと共に、江東区の名所を歩いてみませんか。地域の新しい魅力を発見しましょう。江東区が誇る、粋な下町空間。泉さんとともに感動をあじわいましょう!◆...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.67 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
キッズチアダンス 〜ソングリーディング〜

キッズチアダンス 〜ソングリーディング〜

終了しました 2014116()201531()

 ポップな音楽に合わせて踊る、チアダンスにチャレンジ!ダンスが苦手でも初めてでも大丈夫です。基本のステップから丁寧に指導します。3月の発表会を目指して、たくさんのお友達と元気いっぱい楽しく踊りましょ...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.54 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
大人の空想科学

大人の空想科学

終了しました 20141031()2015227()

 ◆マンガやアニメで起こった事象を科学的に検証する『空想科学読本』シリーズの著者・柳田理科雄氏が講師に登場。あのマンガの名場面はホントに実現可能?もし再現しようとしたら、いったいいくらかかるのか?な...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.19 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
豊洲おもしろゼミナール

豊洲おもしろゼミナール

終了しました 20141029()2015225()

 江東区内にある大学・地元企業・諸機関の協力で、様々なジャンルを学ぶシリーズの第2弾。ちょっと知的な午後のひとときを。 【日程・カリキュラム】 ○第1回 10/29(水) 東京有明医療大学東洋医学から...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.99 コメント0コメント マイリスト1人保存 いいかも!0人いいかも!
ヴォイストレーニング&J-POPの名曲を歌おう!

ヴォイストレーニング&J-POPの名曲を歌おう!

終了しました 20141030()2015219()
タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.14 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
日本刀 その研ぎ澄まされし美

日本刀 その研ぎ澄まされし美

終了しました 20141119()2015218()

 ◆地球上最強の刀剣とも謳われる日本刀。信仰の対象、権威の象徴としての側面の話とともに、一切の無駄を省き、機能美を追及してなお眩い光沢を放つ、その刀身本来の美しさの魅力を考察していきます。 最終回は「...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.88 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
時代劇の所作と殺陣(たて)

時代劇の所作と殺陣(たて)

終了しました 20141025()2015214()

 ◆時代劇の華、チャンバラ。斬る、斬られるという、非日常の世界でストレスをすっきり解消しましょう! 時代劇の名場面についてのレクチャーを行った後、姿勢、足さばき、帯の結び方などの基礎から、木刀を使った...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.38 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
線力アップ!鉛筆デッサン入門

線力アップ!鉛筆デッサン入門

終了しました 20141014()2015210()

 デッサンの基本を学びたい方、水彩画やスケッチ画を勉強したが、いまひとつ上達できない方へ、描こうとする対象物の形をしっかりととらえ、質感表現ができることを目標に、大胆に気持ちよく、伸び伸びとした線で...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 1.31 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
PAエンジニアだから伝えられる!たのしいオーディオの世界(基礎編)

PAエンジニアだから伝えられる!たのしいオーディオの世界(基礎編)

終了しました 20141028()2015210()

 ◆オーディオにスポット当てて、再生機器やレコードとCD音源の違いについて講義を行います。講師はPAエンジニアの先駆けとして40年の経験を持つ吉村文男氏です。プロが作り出す音の違いを体感してみません...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 1.28 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
美BODYをめざす シェイプアップエクサ

美BODYをめざす シェイプアップエクサ

終了しました 2014116()201525()

 ヨガのポーズを交えながらのストレッチ。バレエの要素を取り込んだボクササイズ。しなやかさと機敏な動きで全身の筋肉を使い血行促進、シェイプアップを目指しストレス解消を楽しみましょう。※女性限定クラスで...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.86 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
短歌のたのしみ〜現代短歌の鑑賞と実作〜

短歌のたのしみ〜現代短歌の鑑賞と実作〜

終了しました 20141015()201524()

   日々の中で感じる思いを「五・七・五・七・七」の韻律にのせて表現してみませんか。経験のない方でも取り組めるよう、現代短歌の鑑賞や課題をもとに実作します。

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 1.06 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
問屋と深川〜江戸と明治の経済を支えたまち〜

問屋と深川〜江戸と明治の経済を支えたまち〜

終了しました 20141017()2015130()

 ◆深川は多くの蔵が立ち並ぶ物流の拠点でした。物流に大きな役割を果たしているのが「問屋」の存在です。米穀問屋、肥料問屋など深川にあった多くの問屋について学び、江戸と明治の経済に深川が果たした役割を考え...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.91 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
Next舞台制作塾 武田知也ゼミ「制作者たちが考える実践型アーツマネジメント―舞台芸術の可能性...

Next舞台制作塾 武田知也ゼミ「制作者たちが考える実践型アーツマネジメント―舞台芸術の可能性...

終了しました 2014115()2015128()
東京都 江東区 亀戸七丁目43

Next舞台制作塾 武田知也ゼミ
「制作者たちが考える実践型アーツマネジメント―舞台芸術の可能性を拡げる基礎スキル」
http://www.next-nevula.co.jp/school/15.php

...

タグ
  • ライブと公演
  • 参加と体験
  • 社会
  • その他
  • セミナー
  • 演劇
  • ダンス
  • 舞台芸術
  • アーツマネジメント
  • アート
注目度 0.22 コメント0コメント マイリスト3人保存 いいかも!0人いいかも!
現代の日本酒文化を探る〜現代の造り手、人気蔵のこだわり〜

現代の日本酒文化を探る〜現代の造り手、人気蔵のこだわり〜

終了しました 20141028()2015127()

 醸造技術に欠かせない主原料の種類や製法などを学び、外出講義では、日本酒に力をいれている居酒屋のこだわりや、蔵見学により造りのこだわりを聞きつつ、現代の日本酒文化を考察していきます。 ≪主な内容≫ [...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 1.13 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
区民企画講座 ビデオカメラ・スマホ・デジカメで始める映像制作入門

区民企画講座 ビデオカメラ・スマホ・デジカメで始める映像制作入門

終了しました 20141111()2015120()

あなたしか作れない映像作品づくりにチャレンジしてみませんか?家族のドキュメンタリー、お店のPR映像等、受講生の目的に合った映像制作の基本を講義とワークショップで楽しく学びます。動画撮影や編集のコツ...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 1.00 コメント0コメント マイリスト5人保存 いいかも!0人いいかも!
はじめてのスクラップブッキング講座(全5回)

はじめてのスクラップブッキング講座(全5回)

終了しました 201496()2015117()

生さまざまなシーンで思い出に撮りためた写真たち。
特にお子さんなど家族の写真は一生の宝物ですよね。
みなさんはどのようにその写真を整理&収納していますか?

...

タグ
  • 参加と体験
  • アルバム
  • スクラップブッキング
  • クラフト
  • ペーパー
  • 講座
  • ワークショップ
注目度 0.40 コメント0コメント マイリスト1人保存 いいかも!0人いいかも!
武蔵野大学連携講座「徒然草を読む」

武蔵野大学連携講座「徒然草を読む」

終了しました 20141023()201518()

 日本古典文学史上において、随筆文学の傑作であり、「枕草子」「方丈記」と並んで日本三大随筆の一つにも数えられる「徒然草」の世界を味わいます。 「徒然草」と言えば、?仁和寺にある法師&h...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.94 コメント0コメント マイリスト1人保存 いいかも!0人いいかも!
区民企画講座 食生活で予防しよう 女性のがん・生活習慣病

区民企画講座 食生活で予防しよう 女性のがん・生活習慣病

終了しました 20141120()1225()

食生活による予防をテーマに、女性に多い「がん」や「生活習慣病」について女性医師がわかりやすくお話しします。リラックスした雰囲気で対話をしながら、健康管理への意識を高めていきましょう。本講座は区民の方...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.22 コメント0コメント マイリスト5人保存 いいかも!0人いいかも!
スクラップブッキングで作る本格手作りハロウィンアルバム

スクラップブッキングで作る本格手作りハロウィンアルバム

終了しました 2014111()1220() 13:0016:00

1回完結で気軽に楽しみ&学べるアルバムクラフト(スクラップブッキング)ワークショップを開催します。

10月のハロウィン。
パーティ・イベントに参加したり仮装を楽しんだり…
...

タグ
  • 参加と体験
  • スクラップブッキング
  • アルバム
  • クラフト
  • ワークショップ
  • ハロウィン
  • イベント
  • 手作り
注目度 0.20 コメント0コメント マイリスト1人保存 いいかも!0人いいかも!
公式問題集で学ぶ〜TOEIC(R)TEST講座

公式問題集で学ぶ〜TOEIC(R)TEST講座

終了しました 20141011()1213()
タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.14 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
英文法を学ぶ〜正確な英語を身につけるために

英文法を学ぶ〜正確な英語を身につけるために

終了しました 20141011()1213()

 英語の基本である「英文法」。Reading、Writing、Listening、Speakingのスキルを伸ばすために、あるいは英語の各種試験準備のために英文法を総ざらいします。テキストは駿台文庫...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.14 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
落語の世界を楽しもう 日本落画家協会 「第3回 寄席描き展」

落語の世界を楽しもう 日本落画家協会 「第3回 寄席描き展」

終了しました 20141123()127()

  「のらくろ」で有名な田河水泡は、漫画家になる前には新作落語を書いて好評を博すなど、落語とのかかわりも多い人生を送りました。そこで?落語?をテーマにした企画展を開催いたしま...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.98 コメント0コメント マイリスト6人保存 いいかも!0人いいかも!
第3回寄席描き展

第3回寄席描き展

終了しました 20141123()127()

寄席描き展とは落語というお題のもと、漫画・イラスト・立体等のビジュアル作品を各ジャンルのクリエイター達が一堂に発表します。
落語の世界を目で見て楽しんでもらう為の展覧会です。

入場無料
...

タグ
  • ライブと公演
  • 展示会
  • 落語、漫画、イラスト、寄席、色物、イベント、林家木久扇
注目度 0.78 コメント0コメント マイリスト10人保存 いいかも!2人いいかも!
大西みつぐ写真展 まちの息づかい−江東、砂町、ある日ある時−

大西みつぐ写真展 まちの息づかい−江東、砂町、ある日ある時−

終了しました 20141116()30()

 砂町文化センターリニューアルオープンを記念し、下町の風景や情緒を丹念に撮影し続けている写真家・大西みつぐ氏の写真展を開催します。 江東、砂町、ある日ある時−かつての下町の風景を、懐かしく、そして...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.15 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
こどものための「生け花・お茶」教室

こどものための「生け花・お茶」教室

終了しました 2014913()1129()

 日本の伝統文化である、華道と茶道のこども向け教室です。複数による講師が、やさしく、楽しく指導いたします。10/18(土)は「こうとう文化芸術祭・華道展」に出品します。また、最終回は保護者の方にもご参...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.16 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
1375 件中 1-30 件

イベント投稿

PR

このイベント一覧を活用する

Facebookもチェック

ランキング

全てのジャンル

ランキング詳細»

PR