幼少期から青年期を深川で過ごした江東区ゆかりの漫画家、田河水泡。 その田河水泡と、作品「のらくろ」を紹介している「田河水泡・のらくろ館」にちなんで開催している「のらくろマンガ賞」は、今年度で11回...
日ごろ古石場文化センターで活動している自主グループ・利用団体による、年に一度の成果発表展です。どうぞお立ち寄りください。 自由に描くパステル画教室会期:2/28〜3/5 花遊楽「池坊いけばな教室」会...
冬に釣れるタナゴ・フナ用の和竿を中心に展示します。「大名釣り」と言われた繊細なタナゴ竿の作品をぜひご覧ください。 中川船番所資料館・交通案内?...
現在開催中の企画展「長屋〜住まいと暮らし〜」の関連講座として開催します。 過密都市であった江戸の中で、限られた町人地に建てられた長屋は江戸庶民の大部分が住んだ暮らしの舞台でした。特に深川は、木場...
日本古来の鍛冶製法で作り上げられる日本刀。そのせ製造工程は長い歴史に則った神事とも言うべき厳かな作業です。 信仰の対象や権威の象徴としての側面と、機能美を追求した刀身から放たれる美しさの魅力をわか...
カリモク家具お台場ショールームにご招待!
常設メーカーショールーム!
※(水)は休館日
...
こどもから大人まで、どなたでも楽しめるプログラムが盛りだくさん。催事によっては定員が限られるものがございます。詳しくは コチラ をご覧のうえ、お申込みください。当日参加OKのものは直接、会場へお越し...
◆古石場文化センターで活動している自主グループ・利用団体による成果発表会です。歌や楽器、踊りまで幅広いジャンルのステージをどうぞお楽しみください、年に1度の成果発表会です! 1.柏太鼓11:00〜1...
本公演は完売しました。おなじみの曲が一流のミュージシャンの演奏で本格的なジャズに生まれ変わります!英語のうたやタップダンスなど一緒に参加するコーナーもあります。お子様のコンサートデビューはKids ...
常設展示室の江戸の町並みに当時の「雛飾り」を再現します。 長屋や船宿に立ち雛・土雛・古今雛などのさまざまな雛人形、菱餅や蛤などの供物(レプリカ)を展示して雛節句を祝います。
全てのジャンル