2016年3月14日 江東区のイベント情報


江東区のイベント情報


表示順序:
6 件中 1-6 件
「のらくろ」巡回展 開催!

「のらくろ」巡回展 開催!

終了しました 2016214()65()

 幼少期から青年期を深川で過ごした江東区ゆかりの漫画家、田河水泡。 その田河水泡と、作品「のらくろ」を紹介している「田河水泡・のらくろ館」にちなんで開催している「のらくろマンガ賞」は、今年度で11回...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.16 コメント0コメント マイリスト1人保存 いいかも!0人いいかも!
平成27年度 自主グループ・利用団体合同成果展

平成27年度 自主グループ・利用団体合同成果展

終了しました 2016228()528()

日ごろ古石場文化センターで活動している自主グループ・利用団体による、年に一度の成果発表展です。どうぞお立ち寄りください。 自由に描くパステル画教室会期:2/28〜3/5 花遊楽「池坊いけばな教室」会...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.89 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
冬の釣具展示

冬の釣具展示

終了しました 2016120()417()

 冬に釣れるタナゴ・フナ用の和竿を中心に展示します。「大名釣り」と言われた繊細なタナゴ竿の作品をぜひご覧ください。 中川船番所資料館・交通案内?...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.02 コメント0コメント マイリスト4人保存 いいかも!0人いいかも!
講座 深川を知る9 「長屋と庶民の暮らし」

講座 深川を知る9 「長屋と庶民の暮らし」

終了しました 2016219()318()

 現在開催中の企画展「長屋〜住まいと暮らし〜」の関連講座として開催します。  過密都市であった江戸の中で、限られた町人地に建てられた長屋は江戸庶民の大部分が住んだ暮らしの舞台でした。特に深川は、木場...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.33 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
日本刀 神の宿りし美術工芸品

日本刀 神の宿りし美術工芸品

終了しました 20151119()2016317()

 日本古来の鍛冶製法で作り上げられる日本刀。そのせ製造工程は長い歴史に則った神事とも言うべき厳かな作業です。 信仰の対象や権威の象徴としての側面と、機能美を追求した刀身から放たれる美しさの魅力をわか...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.31 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
西洋美術と風景画

西洋美術と風景画

終了しました 2016125()314()
タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.01 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
6 件中 1-6 件

イベント投稿

PR

このイベント一覧を活用する

Facebookもチェック

ランキング

全てのジャンル

ランキング詳細»

PR