2016年8月7日 江東区のイベント情報


江東区のイベント情報


表示順序:
26 件中 1-26 件
左官芸術・鏝絵(こてえ)〜名匠・入江長八は深川に居た〜

左官芸術・鏝絵(こてえ)〜名匠・入江長八は深川に居た〜

終了しました 2016530()926()

 漆喰(しっくい)を用いて盛り上げた造形を作る鏝絵(こてえ)。左官の職人技術から派生した「芸術」です。多くは左官職人が活躍する建築内部の装飾に取り入れられました。 絵画とも彫刻ともいえる鏝絵にスポッ...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.02 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
第37期江東シネマ倶楽部 新規会員募集

第37期江東シネマ倶楽部 新規会員募集

終了しました 2016723()924()

◆江東シネマプラザ第37期(平成28年前期)『銀幕に華咲く女優たち』昭和の名画を楽しむ「江東シネマプラザ」。江東シネマ倶楽部に入会いただくと4月〜9月の上映会をご予約なしでご鑑賞いただけます。今期はス...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.10 コメント0コメント マイリスト4人保存 いいかも!0人いいかも!
第37期江東シネマ倶楽部 新規会員募集

第37期江東シネマ倶楽部 新規会員募集

終了しました 2016528()924()

◆江東シネマプラザ第37期(平成28年前期)『銀幕に華咲く女優たち』昭和の名画を楽しむ「江東シネマプラザ」。江東シネマ倶楽部に入会いただくと4月〜9月の上映会をご予約なしでご鑑賞いただけます。今期はス...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.03 コメント0コメント マイリスト4人保存 いいかも!0人いいかも!
夏の釣具展示〜海釣り・あゆ釣り〜

夏の釣具展示〜海釣り・あゆ釣り〜

終了しました 201661()919()

監修:鉢谷 功中川船番所資料館1階 展示ロビーにおきまして、夏の釣具を展示します。6月の鮎釣り解禁に合わせて、夏の風物詩・鮎釣り、同じ川釣りで人気の高いヤマメ、イワナ、さらに海釣り用の和竿、釣具を展...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.30 コメント0コメント マイリスト4人保存 いいかも!1人いいかも!
江戸前の世界 〜江戸から東京へ〜

江戸前の世界 〜江戸から東京へ〜

終了しました 2016521()917()

  広重「東都名所 洲崎弁財天境内全図・同海浜汐千之図」(江東区教育委員会所蔵) 江戸前は、江戸城前という意味で、現在の東京湾を指す言葉として使われてきました。江戸時代から現在まで、江東区との関...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.19 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
「ちはやふる」で大人気 はじめよう!競技かるた

「ちはやふる」で大人気 はじめよう!競技かるた

終了しました 2016525()914()

 かるたを舞台に繰り広げられる高校生の青春を描いた漫画「ちはやふる」で注目を集めた競技かるた。競技者は小学生から高齢者まで幅広く、競技人口は100万人ともいわれています。 講座では、ルールや札の覚え方...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.64 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
アマチュア焼き菓子・蒸し菓子コンテストの参加者募集!鎧塚俊彦氏が本選審査!

アマチュア焼き菓子・蒸し菓子コンテストの参加者募集!鎧塚俊彦氏が本選審査!

終了しました 2016710()910()

 アマチュアのお菓子コンテストと著名なパティシエによるスイーツの講演会をドッキングしたイベント「第3回クッキング・フェスタ〜アマチュア焼き菓子・蒸し菓子コンテスト&講演会」。今年で3回目となる本選は、...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.62 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
芸術鑑賞講座「文楽」

芸術鑑賞講座「文楽」

終了しました 2016520()94()

 無形文化遺産にも登録されている、日本の伝統芸能「文楽」。国立劇場の協力のもと、現地で、文楽出演者等による公演の解説と文楽鑑賞を行います。◆カリキュラム第1回 2016年5月20日(金) 講義12:...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.01 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
先着順 若干名募集中! 「続 『おくのほそ道』を終わりから読む」

先着順 若干名募集中! 「続 『おくのほそ道』を終わりから読む」

終了しました 201685()92()

      芭蕉記念館の夏季文学講習会Bコースは、   松尾芭蕉『おくのほそ道』を終わりから読むという試み です。   若干名参加者募集中です。 お申し込みはお早めに!      前回好評だっ...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.06 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
お申し込みは7月23日(土)まで!「続 『おくのほそ道』を終わりから読む」

お申し込みは7月23日(土)まで!「続 『おくのほそ道』を終わりから読む」

終了しました 201685()92()

   いよいよ、お申し込みは7月23日(土)まで!    芭蕉記念館の夏季文学講習会Bコースは、  松尾芭蕉『おくのほそ道』を終わりから読むという試み です。   前回好評だった講座の続編です。...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.02 コメント0コメント マイリスト5人保存 いいかも!0人いいかも!
夏季文学講習会Bコース 「続 『おくのほそ道』を終わりから読む」

夏季文学講習会Bコース 「続 『おくのほそ道』を終わりから読む」

終了しました 201685()92()

    芭蕉記念館の夏季文学講習会Bコースは、  松尾芭蕉『おくのほそ道』を終わりから読むという試み です。   前回好評だった講座の続編です。参加者からのご要望にお応えしての開講です。   最...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.02 コメント0コメント マイリスト5人保存 いいかも!0人いいかも!
夏のミニ展示「芭蕉の怪しい夏」 8/21(日)は夏休みイベント開催!

夏のミニ展示「芭蕉の怪しい夏」 8/21(日)は夏休みイベント開催!

終了しました 201686()

夏のミニ展示「芭蕉の妖しい夏」開催中です。 江戸時代の人も怪談や怪奇現象など不思議な話大好き!?『おくのほそ道』には、怪談バージョンがあった?!  芭蕉記念館では、?怪?をテー...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.38 コメント0コメント マイリスト6人保存 いいかも!0人いいかも!
夏のミニ展示「芭蕉の怪しい夏」 開催中!

夏のミニ展示「芭蕉の怪しい夏」 開催中!

終了しました 201686()

夏のミニ展示「芭蕉の妖しい夏」開催中です。 江戸時代の人も怪談や怪奇現象など不思議な話大好き!?『おくのほそ道』には、怪談バージョンがあった?! 江東区のいろいろな場所が『東海道四谷怪談』の舞台に...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.38 コメント0コメント マイリスト5人保存 いいかも!0人いいかも!
写真展「昭和の古石場・牡丹かいわい」

写真展「昭和の古石場・牡丹かいわい」

終了しました 201686()31()
タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.24 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
特別ミニ展示「芭蕉の怪しい夏」 は9月30日(金)まで!

特別ミニ展示「芭蕉の怪しい夏」 は9月30日(金)まで!

終了しました 201686()

特別ミニ展示「芭蕉の妖しい夏」はいよいよ9月30日(金)まで! 江戸時代の人も怪談や怪奇現象など不思議な話大好き!?『おくのほそ道』には、怪談バージョンがあった?! 江東区のいろいろな場所が『東...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.00 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
たいけんはっけん!〜科学と化学〜

たいけんはっけん!〜科学と化学〜

終了しました 201665()828()

 実験や最新の研究所への見学など様々なプログラムで、こどもたちの「なんで?」「どうして?」といった知的好奇心を育みます。 <内容>6/5(日)見上げるだけじゃない。旅行で行くかも?仕事で...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.71 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
企画展示「江東育ちの町工場」展

企画展示「江東育ちの町工場」展

終了しました 2016713()828()

 外を眺めれば必ず見渡せた工場や煙突のある風景は、今や失われつつあります。 明治以降、江東区は「工場の町」として発展しました。 隅田川・旧中川といった古代からの川に加え、江戸初期に開かれた小名木川・竪</span...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.33 コメント0コメント マイリスト4人保存 いいかも!1人いいかも!
ザ・ダム −衝撃の人工瀑布の魅力に迫るー

ザ・ダム −衝撃の人工瀑布の魅力に迫るー

終了しました 2016518()817()

 日本全国には個性的なオモシロダムが数多くあります。代表的なダムを取り上げながら、それぞれの基本的な仕組みや歴史的背景、地形や立地条件ごとに工夫されている構造美など、そのダイナミックな存在感に迫りま...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.24 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
みんなのミュージカル ホンク!

みんなのミュージカル ホンク!

終了しました 201684()7()

 オーディションで選ばれた小学生から大人までが、プロのミュージカル俳優と共演し、本格ミュージカルを上演します。本番までの約10 ヶ月間、毎週日曜日に稽古を重ねた未来のスター達の、ミュージカルステージデ...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.23 コメント0コメント マイリスト4人保存 いいかも!0人いいかも!
サマーフェスティバル開催

サマーフェスティバル開催

終了しました 201686()7()

砂町文化センターにて今年もサマーフェスティバルを開催します。楽しい催し物がたくさん!ぜひご家族、お友達と一緒にご参加ください。 ■催し物一覧■ ★印のついている催し物は事前の申し込みが必要です。いず...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.23 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
〜小野明子&フレンズ〜Vol.2“ちょっと贅沢に、室内楽”

〜小野明子&フレンズ〜Vol.2“ちょっと贅沢に、室内楽”

終了しました 201687()

 昨年大好評だった江東区出身のヴァイオリニスト小野明子による「小野明子&フレンズ」シリーズ第2弾。今回はなんと、弦楽クインテットとチェンバロが仲間に加わり、贅沢な室内楽をお届けいたします。弦楽クイン...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.19 コメント0コメント マイリスト1人保存 いいかも!0人いいかも!
深川とっくり座公演42回目 「丹青のおすわどん」

深川とっくり座公演42回目 「丹青のおすわどん」

終了しました 201685()7()

   「お前の命は明日までだ」      死神に言われた女中'おすわ'。          さあ、どうする!?  義理と人情、笑いと涙。江戸情緒あふれる舞台を繰り広げる「深川とっくり座」の第42回...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.15 コメント0コメント マイリスト5人保存 いいかも!0人いいかも!
手作り一坪ショップ 出店者募集

手作り一坪ショップ 出店者募集

終了しました 201686()7()

サマーフェスティバルの一坪ショップにお店を出してみませんか?ビーズ、袋物、木工や陶芸品などハンドメイド作品が一堂に集まります。ジャンルは問いません。お申込は砂町文化センター窓口またはお電話にて! <st...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.15 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
キッズ伝統芸能体験 1-DAYいろいろ体験!

キッズ伝統芸能体験 1-DAYいろいろ体験!

終了しました 201687()

伝統をギュッと体感する夏。 こどもも大人も、みて、きいて、やってみる。 多彩なジャンルに触れられる夏の一日体験イベント。伝統芸能をギュッと凝縮してお届けします。当日夜は江東区文化センター中庭にて大...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.10 コメント0コメント マイリスト5人保存 いいかも!0人いいかも!
キッズ伝統芸能体験 おけいこサマーキャンプin江東

キッズ伝統芸能体験 おけいこサマーキャンプin江東

終了しました 2016731()87()

伝統をギュッと体感する夏。 プロの先生から、楽しく、そして本格的に学ぶ、6回のお稽古と発表会。伝統芸能のエッセンスをギュッと凝縮してお届けします。 ≪内容≫「お箏(こと)コース」「三味線コース」の...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.09 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
伝統芸能公開「講談」

伝統芸能公開「講談」

終了しました 201687()

講談とは、演者が釈台と呼ばれる台の前に座り、張り扇で台を叩きながら、調子をとり、物語を読み上げる日本の伝統芸能の一つです。女流講談師の草分け的存在の神田陽子さんが、「怪談 「牡丹灯籠・・・お札はがし』...

タグ
  • ご当地と季節
  • 参加と体験
注目度 0.04 コメント0コメント マイリスト0人保存 いいかも!0人いいかも!
26 件中 1-26 件

イベント投稿

PR

このイベント一覧を活用する

Facebookもチェック

ランキング

全てのジャンル

ランキング詳細»

PR