![]()
注目度:
![]() |
東京大学 生産技術研究所
「女子中高生のみなさん 最先端の工学研究に触れてみよう!」開催のご案内 "工学"は生体や環境など私たちの生活に密着した分野です。 東京大学生産技術研究所(東大生研)の女性教員や学生が行っている 最先端の工学研究の話を聞き、理系について、研究活動についてなど 研究者と気軽にお話してみませんか? 女子中高生の皆さんのお申込みをお待ちしています。 ○開催概要 日時:2012年12月15日(土) 14:00~17:30(開場:13:30) 場所:東京大学 生産技術研究所 An棟3階 大会議室(An301・302) 対象:女子中高生30名と保護者の方 参加費:無料 プログラム: 14:00~14:10 はじめに 14:10~15:40 講演 中野 美由紀(戦略情報融合国際研究センター 特任准教授) 「クラウドコンピューティングってなに?」 数間 恵弥子(立間研究室 特任研究員) 「ナノメートルサイズの金属を用いた新しい光機能材料」 荒井 美穂(工学系研究科 物理工学専攻 博士課程2年) 「ナノ構造中の電子をはかる 」 15:40~16:00 休憩 16:00~16:45 パネルディスカッション コーディネーター:大島 まり(次世代育成オフィス 室長 教授) 16:45~17:25 交流会 17:25~17:30 おわりに ○お申込み方法 下記ホームページの申込みフォームからお申込みください。 http://kdu.iis.u-tokyo.ac.jp/joshi/introduction.html ○受付期間 2012年11月16日(金)より先着順にて受付開始 ※申込が定員に達した場合は、受付を終了させていただきます。 ○お問い合わせ先 東京大学 生産技術研究所 次世代育成オフィス TEL 03-5452-6894 FAX 03-5452-6895 E-MAIL kdu@iis.u-tokyo.ac.jp 〒153-8505 東京都目黒区駒場4-6-1 ○詳細 「女子中高生のみなさん 最先端の工学研究に触れてみよう!」ホームページ http://kdu.iis.u-tokyo.ac.jp/joshi/introduction.html この企画は、JST「女子中高生の理系進路選択支援事業」の支援を受け、 東京大学女子中高生理系進路支援「家族でナットク!理系最前線」の 一環として行っています。 詳しくは、 家族でナットク!理系最前線IIIのホームページをご覧ください。 http://kyodo-sankaku.u-tokyo.ac.jp/activities/rikei-program/index.html
※掲載情報について この近くで行われる他のイベント |
|