劇的なプレゼン~ジョブズをも超えるプレゼンを実現する~

劇的なプレゼン~ジョブズをも超えるプレゼンを実現する~

注目度:注目度 1.221.22

スケジュール
2013418() 終了しました
場所・住所
東京都 文京区 後楽二丁目23
Webサイト
スティーブ・ジョブズのプレゼンは完全に演劇的だったことをご存じですか?
日本人の欠けている表現力や話の技術。
日本のプレゼンテクニックは表面的で形式的で、人の心を動かすものではありません。

人の心を動かす演劇的なメソッドであれば、演出家でもあり、
俳優講師でもあり、研修講師でもある別役慎司。

世界の俳優訓練から応用させたインプロ(即興)を使ったトレーニングを通して、「話す力」と「即興力」を高め、ジョブズをも超えるプレゼンを目指します。


5時間で、あなたのプレゼン力を劇的に高めます。

あなたに習得してほしい貴重なスキルはこの二つ。

テクニックに頼らない、俳優のような表現力を伴う「話す力」
原稿がなくても自信を持って話せる「即興力」

です。

こんなことを学べるセミナーは他にはありません。


俳優であり、演出家・劇作家・俳優訓練トレーナー・研修講師・経営者である別役慎司だけが提供できるセミナーです。


頭でっかちな理論ではなく、実戦的なワークを通して、
本当に上記の力を鍛えてほしいので、
一人一人が十分なワークを行えるように、
【6名】という少人数でやらせて頂きます!


<タイムテーブル>

・イントロダクション

・ジョブズのプレゼンはどんなプレゼン?

・日本のプレゼンの問題点

・「劇的なプレゼン」とは?

・ワーク1「即興的自己紹介」
 緊張する場の時、現れる個々の癖
 受講者の課題を指摘

・ワーク2「ムーヴメントトレーニング」
 身体の緊張をときほぐす

・ワーク3「1分間即興スピーチ」
 自分の癖をなくす、堂々と話す

・ワーク4「スピーチトレーニング 喜怒哀楽」
 感情とスピーチを伴わせる
 ストーリーをその場で創り出す

・ワーク5「インプロ プレゼン発表」
 実戦課題に挑戦
 臨機応変力を身につけるには
 俳優のようなジェスチャーは?
 表情・目線

・ワーク6「パワーポイント対策」
 スライドから即興的に肉付け
 パワーポイントを使いながら、いかに退屈させず、人を巻き込めるか
 スライドではなく、自分に焦点を向けさせる
 ホワイトボード活用

本イベント提供者

shinji

周辺情報

地図を読み込み中です....

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR