![]()
注目度:
![]() |
今年の夏休みは、上野の森で楽しい1日を過ごそう!
東京文化会館の夏の名物企画として人気の「夏休み子ども音楽会」。大友直人音楽監督が、楽しくわかりやすい解説を交えながらオーケストラを指揮する、ファミリー向けクラシックコンサートです。チケットには、上野エリアの動物園、美術館、博物館など9つの施設(常設展)に無料で入場できる特典付き。上野の森で夏休みの1日、思いっきり「文化探検」を楽しんでください。 <夏休み子ども音楽会> 出演:指揮とお話/大友直人、管弦楽/東京都交響楽団 曲目:ビゼー/カルメン前奏曲 ドヴォルザーク/スラブ舞曲 作品46-8 ト短調 ヨハン・シュトラウス/美しく青きドナウ チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より“あし笛の踊り” レスピーギ/「ローマの松」より“アッピア街道の松” 他 ※小学生・中学生の方は、年齢が確認できるものをご持参ください。 ※未就学児童の入場はご遠慮いただいております。 ※音楽会のみ託児サービスがあります。(7月25日までに要予約、有料、株式会社マザーズ Tel.0120-788-222) <チケット有効施設> 東京国立博物館、国立科学博物館、国立西洋美術館、東京都美術館、国際子ども図書館、東京都恩賜上野動物園、旧岩崎邸庭園、下町風俗資料館、旧東京音楽学校奏楽堂 ※購入チケットでは、参加施設に入場できません。コンサート当日、8:30〜12:00までに東京文化会館エントランスで参加施設入場パスポートへの引き換えが必要です。 写真左:夏休み子ども音楽会(昨年のステージ) 写真右:指揮とお話/大友直人(東京文化会館 音楽監督)
※掲載情報について |
|