ヴィジョンズ・オブ・アメリカ第1部星条旗1839-1917

ヴィジョンズ・オブ・アメリカ第1部星条旗1839-1917

注目度:注目度 0.020.02

スケジュール
200875()824() 終了しました
場所・住所
東京都写真美術館  東京都 目黒区 三田一丁目
Webサイト
写真だからこそなしえたアメリカ発見の軌跡

写真が始まってから現在に至るまで、世界の写真表現をリードしてきたアメリカ。国内の作家はもちろん、ヨーロッパやアジアの作家にとっても重要な創造の「場」となり、「対象」でもありました。本展は、19世紀のダゲレオタイプから現代に至るまで「アメリカ」という場から生み出された多種多様な作品を、時代によって3つのパートに分けて展示する東京都写真美術館コレクション展です。第1部では、アメリカに写真術(ダゲレオタイプ)が渡来した1839年から、アメリカ独自の写真芸術を確立した写真雑誌「カメラ・ワーク」休刊の1917年までの時代の写真を展示します。

写真左:M .ブレイディ・スタジオ「リンカーンの肖像」1850年代 ティンタイプ
写真右:ルイス・W・ハイン「アメリカに乗り込む、エリス島」1905年 ゼラチン・シルバー・プリント
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都目黒区 東京都写真美術館



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR