「そんなにしてまでなぜ生きねばならないのか」親鸞の明答 in 武蔵小杉

「そんなにしてまでなぜ生きねばならないのか」親鸞の明答 in 武蔵小杉

注目度:注目度 0.280.28

スケジュール
2014620() 19:0020:30 終了しました
場所・住所
中原市民館  神奈川県 川崎市中原区 新丸子東三丁目1100
一からわかる仏教講座
〜「そんなにしてまでなぜ生きねばならないのか」親鸞の明答 in 武蔵小杉

6月20日(金)19:00~20:30

(休憩・質疑応答の時間を含む)


「必ず死ぬのになんで人は生きるんだろう?」
このストレートな問いかけにハッキリ答えを示した
ブッダの教えを2時間で明らかにします。
毎月恒例、大好評の仏教講座です。



■講 師 仏教講師・菊谷隆太
1990年 早稲田大学入学にて 心理学を専攻
1992年 浄土真宗親鸞会にて浄土真宗講師の資格を取得。
東京、鎌倉等を中心に講演活動。
生涯学習講座などで年間100回以上の講義に立つ
2009年 今まで話してきた内容を元にブログ、メルマガを配信を始める。
メルマガ読者7000人、ツイッター2万人の『一からわかる仏教講座』が人気

■持ち物 筆記用具

■参加費
仏教の勉強会では、決まった参加費はありません。聞かれたお気持ちを
終了後に受付にてお納め下さい。

■過去の感想

○心理学や哲学と仏教の深い関連に途中からワクワクしてしまいました。(30代男性)

○「生きる意味」は時々ぼんやり考えてきたのですが、自分が思っていたことが次々言葉にされてびっくりしてしまいました。(20代女性)

○今まで何回か参加した仏教講座は難しい印象だったが、今回はわかりやすくてかつ深いものを感じた。(60代男性)

イベント参加者募集中

一からわかる仏教講座
2014620()まで
» 募集終了


※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

神奈川県川崎市中原区 中原市民館



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR