![]()
注目度:
![]() |
あなたは異業種交流会に参加したこと、ありますか?
●過度な営業や、名刺交換で終わってしまう ●結局、時間もお金ももったいない ●自分が本当に望むものはなかった こんな思いをしていませんか? 実は、私もいろんな交流会に参加してきましたが、ツラかった。 ・・・ みなさんはどんな目的で参加するんだろうか、 どんな交流会だったらいいのか、 いろんな人に意見を聞きながら考えました。 たとえば、 ○同じ趣味の人と話したい ○職場以外でもランチを一緒にする仲間がほしい ○若いころの友達と同じような仲間が、社会人でもほしい しかし現状では、そのためのきっかけになる場がなかなかないんですよね。 だから、思いたったんです。 自分のこと、相手のことを、まずはお互いに知る場をつくろう、と。 このみなさんの想いを、ちゃんとかたちにしたかったので、 一般的な交流会とは違ったルールもつくりました。 ●その場での名刺交換はいっさい禁止 ●ネットワークのかたもお断り ●無許可販売をしているかたもお断り ●宗教関係のかたもお断り ●強引な勧誘もいっさい禁止 昔を思い出してみてください。 小学1年生のころがいいでしょうか。 なんとなく同じ地域に住んでいて、 なんとなく友達になって、 なんとなく遊んで、 なんとなく長いつきあいになる。 そうやって気づいたら、「友達100人」できちゃうんです。 大人になってからだって、きっとできますよ! そんな場を、ご紹介していけたらいいなぁと思っています。 本イベント提供者
この近くで行われる他のイベント |
|