【ナレッジソサエティセミナー】異業種交流会では積極的に自己PRするな!「たった1分の名刺交換でも仕事につなげてしまう会話術」

【ナレッジソサエティセミナー】異業種交流会では積極的に自己PRするな!「たった1分の名刺交換...

注目度:注目度 0.380.38

スケジュール
20141021() 19:0021:00 終了しました
場所・住所
りそな九段ビル5F  東京都 千代田区 九段南一丁目5
Webサイト
【概要】
異業種交流会の“嫌われ者”で、しかも売り込みが苦手な保険営業マンが実践し、世界トップ1%の成績を7年連続で達成することができた「異業種交流会での名刺交換を高確率で次回アポにつなげる簡単な方法」ついてお伝えします。

【詳細】
異業種交流会での名刺交換を高確率で次回アポにつなげる会話のスキルと考え方を理解することで、売り上げアップにつなげて行くセミナーです。
朝活やランチ会、異業種交流会など、今はまさに交流会ブームです。しかし、一方で交流会に参加して「見込み客」を見つけ、ビジネスにつなげようとしても「異業種交流会に出ていくら名刺交換しても仕事につながらない」と悩んでいる方も少なくありません。「待っているだけでは相手から連絡は来ないし、こちらからすぐに連絡すれば「売り込み」だと思われて嫌われる。目の前にはただ増える一方の名刺の山…。では一体どうすればいいのだろうか?」と。
そこで、異業種交流会では“嫌われる存在”の保険営業マンが、たった一度の名刺交換から嫌われることなく「見込み客」に育てあげて、世界トップ1%の成績を7年連続で達成することができた経験をもとに、異業種交流会での出会いを仕事につなげていくための名刺交換術について具体的トークなどを交えながらお話していきたいと思います。

【こんな方におススメです】 
・異業種交流会で名刺交換しても仕事につながらないと悩んでいる方
・名刺交換の後にアポ取り電話をするのが苦手な方
・名刺交換の際に相手と会話が弾まないとお悩みの方
・一瞬の名刺交換でも次回面談につなげる営業スキルを身につけたい方

【こんなスキルや方法が手に入ります】
・異業種交流会での名刺交換で相手と会話を弾ませる方法
・名刺交換をアポイントにつなげるための具体的なトーク
・アポを取っていい相手かどうかの判別方法
・通常の商談でも成約率を高めることができる「商談の三原則」とそのスキル
・売り込みや自己PRが苦手でも異業種交流会への参加が楽しくなる

【講師】
株式会社バリューアップブレーン代表取締役 営業の仕組み作りコンサルタント
細田 収
1967年生まれ。32歳で完全歩合給型の保険営業マンに転身するも、わずか1年で「見込み客ゼロ」に。異業種交流会に参加しまくるが、「売り込みと思われたくない」という思いが異常に強く、アポ取り電話もできずじまい。そんな退職寸前のある時、友人の一言をきっかけに一念発起して「売り込まずに営業する手法」を徹底的に研究。試行錯誤の末に『名刺交換を売り上げにつなげる』独自の営業法を構築し、その後は全世界の保険営業マントップ1%の会MDRTに7年連続入会を果たすことに。独立後の現在は、自ら実践してきた手法をもとに、営業が苦手な起業家・士業・コンサルタント等の「集客から顧客化までの営業の仕組みづくり」「売り込みストレスのないコンサルティング型営業スキルの指導」「顧客獲得型セミナー開催支援」を行っている。

【参加特典】
会場であるナレッジソサエティのシェアオフィス・コワーキングスペースの体験チケットを進呈致します。

本イベント提供者

k-society
東京都千代田区でシェアオフィス・コワーキングスペースを運営しています。起業家を支援し日本をもっと元気にすることを理念に活動しています。

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都千代田区 りそな九段ビル5F



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR