![]()
注目度:
![]() |
【概要】
会社経営者にとって、お金に関するマネーリテラシーや会計・税金に関する知識は必須科目です。 最低限の知識であっても、ポイントさえきちんと押さえておけば起業に失敗する確率は格段に減りますが、逆にきちんとポイントを押さえた知識を持ち合わせていなければ、ルールを知らずにゲームに参加しているようなものです。 本セミナーでは、普段なかなか馴染みがなく敬遠されがちな会計・税務やマネーリテラシーの話について、起業家が知っておきたい「3つの切り口」からわかりやすく解説します。 ①会社経営のルールと会計・税務の仕組み ②自己資金とマネーリテラシー ③事業計画書と決算書のポイント 「ポイントを絞った基礎知識を身につけて起業を成功させたい!」とお考えの方にオススメです。 【詳細】 ・これを知らずには起業できない!社会のルール ・まずは、「各種届出」からスタート! ・起業の形体は、個人事業主?法人設立? ・知っておきたい!会計と税金の仕組みの基礎 ・自己資金はどれぐらい用意しておくべき? ・自己資金が足りない!?助成金・補助金・融資の道 ・事業計画を作ってみよう! ・決算書の作り方・読み解き方入門 ・失敗しない起業のキメテ!経営者のためのマネーリテラシー 【期待できる効果】 ポイントを絞った基礎知識を身につけること 【受講対象者】 ・初めて経営者になるため、経営者としてのお金の教養を身に着けたい! ・これから起業するけど、起業の方法は個人?法人?どっちがいいのかヒントが欲しい! ・創業時の補助金や融資制度を知りたい! ・これから事業がスタート。基本的な会計・税務のルールが知りたい! ・事業計画って何?作り方を知りたい! ・決算書の基本的な読み方が知りたい! 【講師】 ユメリアコンサルティング株式会社 代表取締役・税理士 舘野 愛 職業会計人として10年以上にわたって、幾多の経営者の支援にあたり、面談実績は延べ100人を超え、多くの事業承継、企業再生、組織再編案件にも関与。「税理士」でありながら、「プロコーチ」でもある、異色のコンサルタント。大学卒業後、大手経営コンサルティング会社・税理士法人へ入社。主に、中堅中小の同族会社に対する会計税務をコアにした経営財務・事業承継コンサルティングに従事。ある会社の倒産を目のあたりにしたことをきっかけとして、「次世代経営者こそ、財務の岩盤化が急務である」との強い想いから、次世代経営者専門の財務コンサルティング会社「ユメリアコンサルティング株式会社」を設立。現在、同社代表取締役社長。 【参加特典】 会場であるナレッジソサエティのシェアオフィス・コワーキングスペースの体験チケットを進呈致します。 本イベント提供者
|
|