NEPATHYA BAND(ネパッテバンド)LIVE in 東京

NEPATHYA BAND(ネパッテバンド)LIVE in 東京

注目度:注目度 0.650.65

スケジュール
201555() 16:0020:00 終了しました
場所・住所
大田区民ホールアプリコ  東京都 大田区 蒲田五丁目35
Webサイト
ネパールでは子供からお年寄りまで全国民が誰でも知っているネパールNo.1モンスター級バンドNepathya Band(ネパッテバンド)奇跡の来日公演が実現します!ぜひ、この機会にNepathyaを体感して下さい!

日付 2015年5月5日 
場所 東京都 大田区区民ホールアプリコ
時間 開場16:00 開演17:00
主催 NPO法人 タムディ ジャパン

チケット 1階席5000円 2階席4000円

facebookコンサート・イベントページ
https://www.facebook.com/events/350560691816500/

今年23周年(1192-2015)を迎えるネパールを代表するフォーク ロック バンドNepathya(ネパッテ)
1990年、当時大学生だったアムリット グルンを中心に結成。デビューから全てのアルバムが大ヒットし今までに合計9枚のアルバムをリリース。
ネパール国内ツアー 平和の道を“Peace Tours"(1996-2006) 当時、内戦だったネパールでは15000人の人々が犠牲になりました。このことを受けこのツアーで全国各地に足を運び平和のための教育(Education for peace)そして平和を訴えながら各地の歌、文化、生活などを歌詞にし、それにメロディを加え音楽を作り出しフォークで歌うことで国民に知られるようになりました。そして現在Nepathya BandそしてNepathyaの歌は全国民が知りえる存在となりました。Nepathyaが世界に知られるようになったのは世界中のアーティストが憧れるイギリスのWembley Arena (3rd Aug 2013)でネパール人バンドとして初となるライブを行い、実に8000人を超えるオーディエンスを動員。彼らがこのコンサートでネパール独自の音楽と世界平和のメッセージを世界に伝えたことで今や海外からも沢山のライブオファを受けています。2015年の今日まで彼らはネパール人の心を癒す音楽を続けて来ました。
Nepathyaを今まで支え続けてきたのはシンガーソングライター(アムリット グルン)です。彼はバンドのリーダーであり写真家でもあります。ネパールの人々は彼を音楽の神として見守っています。
これからも永遠にNepathya Bandは世界平和を訴え祈り続けて行きます。
2015年4月オーストラリア・ツアーを終えた後Nepathya Bandが2015年5月、ついに日本に来日します。
[チケット販売店]
1.バラヒ フード&スパイスセンター(新大久保)
新宿区百人町2-10-9-101
Tel:03-3363-1145
2. チョウタリ レストラン(新大久保)
東京都新宿区百人町2-3-25、1f
Tel:080-4112-9944
3.アサ アジアン フード(新大久保)
東京都新宿区百人町1-4-19
Tel:080-6616-4040)
4.アジアン バザール (蒲田)
〒144-0051、東京都大田区西蒲田7-1-9星ビル2階
Tel/Fax: 03-6424-8205
Mobile: 080-3386-2602
5. ナマステ マート(川崎)
神奈川県横浜市鶴見区矢向5-3-17
Tel:045-717-8140
6. マナン ダイニング(戸越銀座)
〒142-0041東京都 品川区 戸越 1-1-8
東京ハイツ 1FA
Tel/Fax: 03-3781-64118
7.ネワーキチン 栃木県(小山店)
〒323-0022栃木県小山市駅東通り2-18-14
Tel:02-8522-4002
8.SOLTIソルティ
〒169-0073 東京都新宿区百人町2-9-15
ライオンズMS新大久保第2-202
TEL/FAX 03-5937-4934

*その他のチケット販売店につきましては
タムディン ジャパン コンサート事務局までお問い合わせ下さい


イベント・チケットのお問い合わせ
タムディン ジャパン コンサート事務局
℡ 04-7115-3439
タムディン ジャパン facebook
https://www.facebook.com/tamudhin.tokyo?fre

本イベント提供者

nepalfes2014

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都大田区 大田区民ホールアプリコ



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR