会社の未来が変わる「情勢判断“3つ”の極意」とは?
~“今”を抜け出し、成果に直結させたい経営者に!~
5年後、10年後の会社の未来に自信はありますか?
人生や業績のいい人の共通点は「正しい情勢判断力」です。
経営者に必要な「情勢判断“3つ”の極意」を身につければ、“判断上手”な経営者になって、自分で未来を創造できます。
ここでしか学べないその極意を、脳の仕組みに基づいて、詳しく丁寧にお伝えします。
講師だからこそ氣づいた、学びを定着させる解決方法もご紹介。
セミナーに出ても、その場限りで効果が感じられなかったという人にこそ聞いてほしいセミナーです。
★「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞や「おもてなし経営企業選」大賞などの中の各賞の受賞会社も多数、ご採用いただいています★
【お客さまの声】
◆株式会社日本ウエストン 代表:臼井麻紗杜さま
社員さんと共に、幸せな情勢判断の達人を目指して学べます。
◆たんぽぽ介護センター 代表 筒井健一郎さま
マイナス経済の今だからこそ、経営者に必要な講座です。
◆ヴァンガード経営研究所 代表 坂東秀行さま
目からウロコの講演で、笑顔が増え、思考や行動も前向きになりました。
◆愛されママ脳力クリエイター 平岡亮子さま
困った状況にも対応する力がついて、未来へ自信が持てます。
◆中原士郎さま
脳力開発の指針を軸とすることで、人間形成が図れると実感です。
イベント参加者募集中
“判断上手”な経営者になれる特別セミナー
2015年5月27日(水)まで
|
»
|
募集終了
|
本イベント提供者
脳力開発センター |
|
【講師紹介】
<田中典生:経営コンサルタント歴35年>
慶應義塾大学卒業後、日本アイ・ビー・エム株式会社に入社。
その後、脳力開発の創設者:城野宏に師事し、城野氏の思考習慣、行動習慣を5年間身近で学んだ ただ一人の人間。
その後、1983年には株式会社脳力開発センター代表取締役に就任。
日本経営品質賞審査員や経営品質基礎講座講師も経験し、脳力開発と経営を織り交ぜた新しい視点で、30年以上にわたり経営コンサルタントとして活躍している。
2016年2月にも日本経営品質賞20周年記念セレモニーにて表彰された。
【株式会社脳力開発センターとは】
“経営品質・脳力開発・最新の脳科学”を組み合わせた、日本発&世界初の「脳の働かせ方」に基づく人間形成プログラムにて、経営者をはじめとした社員教育や人材育成を行っています。
モノがなく人口が増え続けてきた20世紀が終わり、モノ余りで人口減少となった21世紀への変化が、2010年から顕著となっています。
どのようにすれば、“お客さま・社員・社会”に喜ばれ必要とされる、好業績の会社になれるのか…?
それには、「らしく(独自性)」「あたらしく(未来創造)」「すばらしく(貢献)」をキーワードに、自ら考え行動する社員をつくり、お客様が見違える「卓越した経営」にシフトチェンジすることが必要なのです。
「脳の働かせ方」や、20年もの実績のある経営品質を、目からウロコのモノの見方・考え方で、分かりやすく身近な話としてお伝えします。 |
|