![]()
注目度:
![]() |
聞くは一時の恥 聞かぬは末代の恥 DATTRA 聞けばいいじゃん Vol.1
映画の歴史はとても古い。映画は社会に大きな影響をもたらし、 そこから数多くの映像作家やスターも世に出た。 誰もが映画の世界に憧れ、そして目指した。しかし、 テレビの台頭で映画産業は一時的に斜陽化した。 その映画とテレビの交差点で、数多くの熱い思いを持った人々が戦った。 その一人が劇作家の映画監督・蔵原惟二氏であり、 あるテレビマンとの接点がドキュメンタリーへの道を拓いた。 その延長線上でドキュメンタリー映画の 「象物語」(蔵原監督・日本テレビ共同制作)と、 「南極物語」(蔵原プロデュース・フジテレビ共同制作)の 2大名作が生まれた。キタル6月14日、「南極物語」のメイキングを 鑑賞後、蔵原監督とテレビマンが語りそして質問に答える。 映画黄金期からテレビの台頭。過酷なロケであった『南極物語』。 そして昨年亡くられたあの名優『高倉健』。その方からの贈り物の時計も登場。 今聞かなくていつ聞くのか...。 『夏本番前の暑さ増す中 熱かった男達が 厚い南極の氷を溶かすほど アツく語る』 キタル6月14日日曜日 16時30分開場 17時上映会+質疑応答 19時懇親会 場所 SDA 東京都世田谷区北沢3-27-4 ローソン横2F 料金6000円 ※ワンドリンク付き 35席限定 要予約 主催者より 今回のゲストは映画『南極物語』企画・プロデューサーの 蔵原惟二氏がお越しになられます。 南極物語のメイキング鑑賞後に皆さんとの質疑応答。 そして蔵原監督を囲んでお酒と料理を頂きながらの懇親会。 贅沢極まりないこのイベント。 35席と限りがございます。お早めに。 主催 山田軍団株式会社 お問合せ LINE:@yamadagundan info@yamadagundan.co.jp 本イベント提供者
この近くで行われる他のイベント |
|