![]()
注目度:
![]() |
舞を舞う。謡を謡う。
能楽に、気軽にふれてみませんか? *** 【全3回 能楽お稽古体験講座】 能の声楽の部分である「謡」。 お腹の底から出す独特の発声法は、 ふだんなかなか大きな声を出す機会のない方にとって、新鮮な体験になるかもしれません。 謡に合わせて舞う所作は 全く未経験からでも無理なく始められます。 能を見たことがない方・謡を聞いたことがない方はもちろん、 声を出す趣味をお探しの方。 健康的に身体を使う趣味をお探しの方。 大きな声が出ないから難しそう、、声を出した事がない、、 身体を動かすことが苦手… そんな方こそ、大歓迎です。 この機会にぜひ、伝統芸能の世界を体験してみて下さい。 ====================== お稽古日:以下日程よりお日にち・時間をお選びいただけます。 2015/8/25(火)9時30分〜11時30分 2015/9/6(日)9時30分〜11時30分 2015/9/12(土)9時30分〜11時30分 2015/9/20(日)9時30分〜11時30分 2015/9/25(金)18時00分〜21時30分 2015/9/28(月)18時00分〜21時30分 ※時間は9時30分〜11時30分の間で40分~1時間程度、ご都合に合わせ相談に応じます。 ※別の日程に振替も可能です。ご相談ください お稽古場: 代田区民センター 参加費:全3回 8,000円(会場費、体験用教材費込み) 全2回の場合は6,000円、1回のみの場合は3,000円。 ※扇はお貸出し致します ※お持ちの方は白足袋をご持参ください。(なければ靴下) ※学生料金ございます。お問い合わせ下さい。 ※お友達同士、ご家族等でのグループ稽古のご希望にも応じます。お問い合わせください。 お申し込み&お問い合わせ: kiridoguti@gmail.com その他会場でのお稽古のご紹介、また体験ワークショップ等もご相談に応じます。 お気軽にお問合せください。 講師: シテ方金春流能楽師 林美佐
※掲載情報について |
|