能楽・はじめての鑑賞講座~「経政」~

能楽・はじめての鑑賞講座~「経政」~

注目度:注目度 0.160.16

スケジュール
2015830() 10:0011:30 終了しました
場所・住所
代田区民センター  東京都 世田谷区 羽根木一丁目2
能楽・はじめての鑑賞講座~「経政」~

能ってどんなもの?

「能楽」という伝統芸能があることは知っているけれど、
難しそう・・・
どうやって触れるものなの?
歌舞伎とどう違うの?
ストーリーはあるの??
どう楽しめばいいの??

600年以上続く、日本の伝統芸能「能楽」は
日常的に触れる機会が少ないため、知っているけど、観たことはない。
能楽の魅力がわからないといった方は多いと思います。

百聞は一見にしかず!

本講座では能の曲目「経政」を取り上げ、
舞台構成の説明、実際の台本のテキスト(謡=うたい)を体験していただき、
能楽とは何ぞや??という疑問を埋めていって頂きます。

ご希望の方は、9/5(土)神楽坂・矢来能楽堂での能「経政」公演チケットをご購入いただけます。

これを機会に、日本の伝統芸能の扉をひらいてみませんか?

---

開催日:2015/8/30(日)10:00~11:30

開 場:代田区民センター(井の頭線新代田駅徒歩1分)

参加費:1,000円

持ち物:筆記用具、汚れても良い靴下(あれば)

講 師:金春流能楽師 林美佐

※事前申し込み制 kiridoguti@gmail.comまでお名前・電話番号・参加希望人数をお知らせください
※ご希望の方は9/5(土)能「経政」公演チケットをご購入いただけます(一般5,000円/学生2,000円)

---

【稽古場案内】 下記いずれも見学歓迎いたします
火曜(月2~3回)18:45~20:15 ゆうゆう善福寺館(荻窪駅からバス12分)
金曜(第二・第四)18:00~19:30 ゆうゆう上高井戸館(井の頭線高井戸駅から徒歩10分)
土日(不定期・要問合せ)午前9:00~12:00 代田区民センター他

その他、ワークショップ、学校向け能楽講座、出張稽古など随時ご相談に応じます。
お気軽にお問合せ下さいませ(メール:kiridoguti@gmail.com)

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都世田谷区 代田区民センター



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR