森のスコーラ(学校)

 森のスコーラ(学校)

注目度:注目度 0.270.27

スケジュール
2015823() 09:3017:00 終了しました
場所・住所
牧郷小学校(廃校)  神奈川県 相模原市緑区 牧野7029
Webサイト
子供達や都会で暮らす多くの方に『農』や『農的暮らし』に関心を持っていただきたいという思いで開催します。
農に関わる森林・水源・そしてもたらされる癒しをテーマに廃校 牧郷小学校(校庭・プール・裏山・校舎の一部教室)を舞台に楽しみながら学べるワークショップや学び多い農作物や農林雑貨等を販売します。
イベントの目玉はアルケッチアーノ奥田シェフの在来作物とオリーブオイルと塩を使ったライブクッキング。
また農と密接に関係する音楽ステージも用意します。
まだ自由研究が終わっていない子供達にも最適な1日です。
ぜひ、この機会に藤野 廃校 牧郷小学校まで起こしください。
≪スコーラの意≫
イタリア語で学校という意味です。
≪ステージ情報≫
*主な登壇者
農の未来を考えるライブクッキング(アル・ケッチァーノ オーナーシェフ 奥田政行)
全国水源のミネラルウォーターの秘密(マザーウォーター(株)代表取締役 本井晃一)
森林のもたらす恵みの用途(一社more trees 事務局長 水谷伸吉)
邪魔者杉の明るすぎる未来(適材適所の会・加藤木材(株) 代表取締役 加藤政実)
農FUTURE(第十四代 中川吉右衛門・Locos Farm田中英之)
乗って農って農機の秘密(筑水キャニコム 関東センター所長 加藤克)
神奈川の農FUTURE(シンプルべジ 久保正英・西湘エコファーム柳川恒 ・農園Nuova!久保寺泰之ほか)
すぐできる自立分散型エネルギー(藤野電力 小田嶋電哲)
養鶏・養豚等のFUTURE(自然養鶏 春夏秋冬 檀上 貴史)
*内容やタイトルは仮です。詳細は本イベントページまたはホームページにて適時更新します。
≪出店ゾーン紹介≫
*学びが出来る体験型ブースもたくさん。全体は下記の5つのエリアで構成されます。出店者情報は本イベントページまたはホームページで御案内していきます。
①日本の水の魅力を伝えるゾーン
”水源とお水の風味を知ろう!”
御子様が遊べるじゃぶじゃぶプール
全国の水源のお水の飲み比べ
全国の水源のミネラルウオーターの販売
②森林や里山の魅力と『癒し』を伝えるゾーン
”森を知ろう!森に学ぼう!”
木材の工作
デザイン性豊かな木材雑貨や家具の展示販売
かんたん陶芸体験
チャルカ(糸紡ぎ)体験
森の恵みのコスメ
③農業や農的暮らしの魅力を伝えるゾーン
”農業っておもしろい!”
農機械の試乗体験
野菜や加工品の販売
農家さんとの楽しい交流
④エネルギーのおもしろさを体験するゾーン
”夏休みの自由研究の課題も見つかる!”
風力、太陽光等を使ったおもちゃづくり
⑤食の楽しさ、おいしさを再発見するゾーン
”お野菜やこだわりの調味料の料理を味わってみよう!”
こだわりの食材や調味料を使った料理
≪農と音楽のステージ≫
農には音楽がつきものです。音楽を聴きながら農への関心を深めていただけるよう、音楽ステージを用意します。
アーティスト情報は適時、本イベントページまたはホームページにて御案内します。
≪ホームページ≫
http://mori-scoula.jimdo.com/
≪入場料≫
無料です。
≪会場≫
廃校 牧郷小学校(神奈川県相模原市緑区牧野7029)
≪アクセス≫
自家用車・公共交通機関でのアクセスが可能です。
アクセス便利な藤野駅から大鐘行きの直通バスが運航されます。詳しくはホームページへ

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

神奈川県相模原市緑区 牧郷小学校(廃校)



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR