![]()
注目度:
![]() |
このイベントは、参加ボタンを押しただけではお席の予約になりません。ご希望の時間や人数を、リンクのフォームからご記入ください。よろしくお願いします。
申し込みフォーム: http://goo.gl/forms/2uZ27xPsvv -------------------- ガンの宣告を受けた一家の父が自らの人生を総括し、家族へあてた“エンディングノート”を残すまでの姿をつづったドキュメンタリー。 何事も「段取りが命」をモットーに高度経済成長期を支えてきた熱血営業マンの砂田知昭は、67歳で会社を退職。第二の人生を歩み始めます。その矢先、重度の胃ガンが発見され、「自らの死の段取り」に取り組むことに。監督は知昭の娘で、是枝裕和監督らの映画制作現場に従事してきた砂田麻美。残された時間に、やりたいことがたくさんある!家族だから撮れたドキュメンタリー映画です。 -------------------- ロータスシネマでは、社会的課題をとりあげた映画を上映し、自分と社会のかかわりを振り返り、明日からのChangeを考える、そんな上映会を企画していきます。 第2回は「エンディングノート」。 どんな風に死を迎えたいかを考えるということは、どんな人生を送ってきたかということ。 だれもに訪れる死を迎えいれるために、今からできることは何だろう。 自分の親が死ぬとしたら、自分は親と何を語り合っておかなくてはならないのだろう。 映画を見て、一緒に考えてみませんか? なお、会場で使用済み食用油の回収を行ないます。乾燥したペットボトルなどでご持参ください。 ★日時 2015年10月10日(土) 13:00~ 16:00~ (各回30分前開場) ★会場 福聚山 常円寺 祖師堂 (新宿区西新宿7-12-5) 山門は青梅街道沿いです。 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」徒歩3分 都営地下鉄「新宿西口駅」徒歩6分 西武新宿線「西武新宿駅」徒歩6分 JR「新宿駅 西口」徒歩8分 ★定員: 各回 40名 ★料金: 1000円(中学生以下は無料) ★上映作品: ドキュメンタリー映画「エンディングノート」 監督:砂田麻美/2011/89分 http://www.bitters.co.jp/endingnote/ 予告編 https://www.youtube.com/watch?v=vBizbyqhF6M 参考:http://www.1101.com/ending-note/ ★上映後、20分程度の振り返りを行ないます。(退出なさってもかまいません) ★上映はプロジェクター上映です。映画館での上映とは画質、音質が異なりますが、ご了承ください。 ★主催・お問合せ NPO法人ロータスプロジェクト info@lotus-project.jp http://lotus-project.jp/ ★後援 福聚山 常円寺 http://www.joenji.jp/ 本イベント提供者
|
|