秋の奥多摩カラダもココロもメンテナンスツアー

秋の奥多摩カラダもココロもメンテナンスツアー

注目度:注目度 0.170.17

スケジュール
2015125() 終了しました
場所・住所
奥多摩森林セラピーロード  東京都 西多摩郡奥多摩町
Webサイト
スマホ、パソコン、満員電車・・・都会生活で崩れがちな心身のバランスを、紅葉の美しい奥多摩の自然の中で整えに行きませんか?

日本に古来から伝わる東洋医学では”人間も自然の一部”という考えから、季節のリズムに即した生活をすることが望ましいとされています。秋から冬の境目に心身のバランスを整えて、冬の訪れに備えましょう。

今回のツアーは、奥多摩森林セラピーロードを利用した「森林セルフケアウォーク」、3人の講師による東洋医学の”冬”のテーマに基づいた「セルフメンテナンス講座」「カラダメンテナンスティー講座」「大人のぬり絵セラピー体験講座」を予定しています。

森の力で癒されたあとは、駅近の温泉でゆっくり温まってお帰りください♪

※天候や森のコンディションにより、プログラムを一部変更する場合もございます。
※参考「第4回もりはぐ遠足~奥多摩の森でカラダもココロもメンテナンスツアー 」レポ
http://ameblo.jp/ccmorihagu/entry-12075788982.html

■日 時
12月5日(土)雨天・荒天中止
 10:20 JR青梅線「奥多摩駅」改札集合
   ※参考:9:05立川駅発→10:17奥多摩駅着
 15:00 解散予定
  
■内 容
・奥多摩森林セラピーロードで「森林セルフケアウォーク」
・東洋医学に基づき自然のリズムにあわせて冬を迎える為の3つの講座
~東洋医学の健康ノウハウを学ぶ「セルフメンテナンス講座」
~植物の力を身体に摂りいれる「カラダメンテナンスティー講座」(お茶付)
~自然の中でありのままの自分と向き合う「大人のぬり絵セラピー体験講座」

■場 所
奥多摩森林セラピーロード
http://okutama-therapy.com/index.php

■参加費
5,000円(保険代、お茶代込)
※昼食は飲食店を利用予定です。参加費にお食事代は含まれておりませんので、各自でご準備下さい。
※参加費の一部を、被災地の森を育てる活動「CharityCommunityもりはぐ(http://ameblo.jp/ccmorihagu )に寄付致します。

■服装・持ち物
歩きやすい服装、リュック、雨具、タオル、飲み物
 ※歩きやすいウッドチップの緩い傾斜の道ですが、動きやすい服装、運動靴でお越し下さい。 
 ※黒い衣服、帽子や香水などは、虫に狙われやすくなるのでお控えください。
 ※奥多摩駅から徒歩10分のところに温泉(奥多摩温泉もえぎの湯:http://www.okutamas.co.jp/moegi/ )がございます。ご利用の方はご準備をお持ち下さい。

■申 込
12月3日(木)12:00締切
http://kokucheese.com/event/index/348864/

■主 催
もりはぐ事務局(ccmorihagu★gmail.com)
※スパムメール対策のため、「@」を「★」で表示しております。送信の際には、「@」に変更してください。
※Gmailからのメールが着信できるアドレスでご連絡下さい。

本イベント提供者

ccmorihagu
「Charity Communityもりはぐ」は、参加費の一部が森をはぐくむチャリティー募金になる”もりはぐイベント”の企画・運営、情報提供をするコミュニティです。

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都西多摩郡奥多摩町 奥多摩森林セラピーロード



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR