発達障害についての理解を深める「子どもの発達をみんなで考える講座」

発達障害についての理解を深める「子どもの発達をみんなで考える講座」

注目度:注目度 1.141.14

スケジュール
20151121() 18:0019:30 終了しました
場所・住所
あさか保育人材養成学校  東京都 千代田区 四番町4
Webサイト
発達障害の正しい知識を学び、集団生活の中で子どもたちが共に成長し合える環境を作ることを目指す講座です。
保育士・幼稚園教諭をはじめ、子育て中のママ・パパ、子どもに関わる全ての方にご受講いただけます。

「保護者への対応」

<プログラム>
・保護者の大変さを知る、寄り添う 他機関との連携
・困り感を感じている保護者への対応
・困り感を感じていない、受容できない保護者への対応
・事例検討

<講師プロフィール>
今中 紀子氏
[NPO星槎教育研究所 チャイルドカウンセラー、家族療法カウンセラー、支援教育専門士]
甲南大学卒業後、総合学習塾の幼児部を担当。平成22年より星槎教育研究所の相談員となる。チャイルドカウンセラー・家族療法カウンセラーとして多くの様々な困難を抱えた子どもや親子を支える。日々のふれあいの中で、大人と子どもの丁寧な関係作りの大切さを伝えている。

お申込み・詳細▼
http://hoikujinzai.com/blocks/index/00198


<実施概要>
●受講料
3,000円(消費税込)
※テキスト代は含まれておりません。テキストは各自、当日までにご用意ください。
テキスト:「ケース別 発達障害のある子へのサポート実例集 幼稚園・保育園編」ナツメ社)

●会場
あさか保育人材養成学校
 
●アクセス
東京メトロ有楽町線 麹町駅6番出口 徒歩4分/JR市ヶ谷駅 徒歩4分
http://goo.gl/maps/71Og2

●定員
20名(最少施行人数 5名)

本イベント提供者

あさか保育人材養成学校
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都千代田区 あさか保育人材養成学校



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR