![]()
注目度:
![]() |
◆KT-NETフェスタ2016 秋概要◆
~IoTと地方創生~疲弊した自治体はITで救えるか?市場となるか?~ 日 時 10月20日(木)13:00~18:30(開場12:30) 場 所 品川フロントビルA会場(JR「品川駅」港南口より徒歩3分) http://www.front-c.jp/access/index.html 参加費 セミナーのみ:無料 懇親会まで:3,000円(※税込み、当日現金払い、領収書付) ※本イベントの参加には事前登録が必要です。 URL http://www.kt-net.jp/fes2016aut/ 主 催 東京システムハウス株式会社 KT-NET事務局 協 力 株式会社KDDI研究所、ヨコスカバレー構想実現委員会 ◆主なコンテンツ◆ ■オープニングパネルディスカッション 「人口流出都市はloTで救えるのか?」 ◇TECH.ASCII.jp 編集長 大谷 イビサ 氏 ■「社会の変化に対応する顔の見えるテレワーク」 ◇㈱KDDI研究所 大木 朱美 氏 ■「スマートシティ実現へ向けた都市情報産業の可能性と課題」 ◇慶応義塾大学 米澤 拓郎 先生 ■「ロボティクスベンチャーが語るIoTコンシューマビジネスのケーススタディ」 ◇ユカイ工学㈱ 青木 俊介 氏 ■「展示協賛企業によるプレゼンテーション」 ■詳細・お申込みはこちら http://www.kt-net.jp/fes2016aut/ ※発表内容は予定であり、予告することなく変更する場合があります。 本イベント提供者
|
|