![]()
注目度:
![]() |
悩みごとや困りごとの相談所・
国分町駆け込み寺。 国分町駆け込み寺では、 女性向けの講座&お茶会 「お悩みWOMANプロジェクト」 を継続的に開催しています。 「お悩みWOMANプロジェクト」は 女性のさまざまな悩みごと解決に取り組んでいますが、 DV・モラハラに関するご相談 (ダメ男に苦しめられている女性からのご相談) が多いことから、 今回もこのテーマを取り上げます。 DV、モラハラ、息子からの暴力、機能不全家族、 虐待された経験に起因する苦しみなど、 これらのテーマに関心のある方は どなたでもご参加できます。 これまでに同じテーマで3回開催しましたが、 「最近、自分がモラハラの被害者だということを 自覚しました」 「長年DVに耐えてきましたが、 勇気を出して第三者に相談することにしました」 「働こうとしない息子に大金を与え続けていますが、 このままでは経済的に破綻してしまいます」 など、悩みはじめた方々や気づきはじめた方々、 行動を起こしはじめた方々のご参加が多いです。 毎回参加者は5~6名。 お名前や個人情報を伏せて参加したいという方は、 それも可能です。 お茶会スタイルの講座です。 お気軽にご参加ください。 そして「お悩み」の解決・改善のヒントを 手に入れてください! ========================= お悩みWOMANプロジェクト in 仙台[第4回] DV・モラハラ解決サポート講座&カフェ 「わたしがもっと輝くためのリスタート!」 <日時> 2016年10月1日(土)14:00~16:00 <会場> 国分町駆け込み寺 (公益社団法人日本駆け込み寺 仙台支部) 宮城県仙台市青葉区国分町3-6-12 佐正第二ビル3F 勾当台公園駅から徒歩3分。国分町通り沿いです。 <参加費> 1,000円(テキスト、お飲物、お菓子代込み) <話す人> お悩みWOMANプロジェクト隊長S(日本駆け込み寺) 中島一茂(国分町駆け込み寺 支部長) ほか <ご注意!> 女性向けのイベントです。 <参加申し込み/お問い合わせ> こちらのページからお申し込みください。 http://www.kokubunchokakekomidera.com/10-1-%E3%81%8A%E6%82%A9%E3%81%BFwoman%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88-%E7%AC%AC4%E5%9B%9E/ ========================= 国分町駆け込み寺 (公益社団法人日本駆け込み寺 仙台支部) 宮城県仙台市青葉区国分町3-6-12 佐正第二ビル3F TEL:022-395-7740/TEL:080-7943-0111 http://www.kokubunchokakekomidera.com/
※掲載情報について |
|