文字で演じる戯曲あそび|フェスティバル/トーキョー18

文字で演じる戯曲あそび|フェスティバル/トーキョー18

注目度:注目度 0.560.56

スケジュール
201898() 13:0016:00 終了しました
場所・住所
IID世田谷ものづくり学校  東京都 世田谷区 池尻2-4-5
Webサイト
文字を通じて、F/T18主催プログラム「マレビトの会『福島を上演する』」の戯曲に書かれた言葉と出会う創作ワークショップを行います。講師にはグラフィックデザイナーの大原大次郎さんをお迎えし、言葉に込められた意味や背景を表現した、文字のモビールを作成します。 さらに、WS参加ゲストとして「マレビトの会『福島を上演する』」に参加している神谷圭介さん、田中夢さんを迎え、モビール作成後は、大原さん、神谷さん、田中さんでトークを予定。
マレビトの会の作品を観たことがない、演劇を観たことがない、という方も大歓迎。
興味のある方は是非ご参加ください。演劇とは異なる方法で、戯曲の言葉に触れてみませんか?品の言葉に触れてみませんか?

■当日の内容
・ワークショップ:約2時間
・トーク:約40分
※途中休憩あり
■講師:大原大次郎
■ゲスト:神谷圭介、田中夢

■対象:中学生以上
■参加費:一般1,000円 高校生以下500円(材料費含む)
※当日精算となります。
※手ぶらで参加可能です。
※予約優先・先着順
※当日の詳細については、参加者の方に後日メールにてお知らせいたします。

■イベント詳細はこちら
https://www.festival-tokyo.jp/18/join/discovery/moji.html

■お申込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c6d9b648584097

■F/Tとは……
フェスティバル/トーキョー(以下F/T)は、同時代の舞台作品の魅力を多角的に紹介し、舞台芸術の新たな可能性を追求する国際舞台芸術祭です。
10周年、11回目の開催となるF/T18は、2018年10月13日(土)~11月18日(日)までの37日間、国内外のアーティストが結集。
野外での祝祭的なダンス公演や、アジアの若い世代の表現を紹介する「アジアシリーズ」、劇場をとびだして上演する「まちなかパフォーマンスシリーズ」など先鋭的な舞台芸術を上演します。

本イベント提供者

festival/tokyo

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都世田谷区 IID世田谷ものづくり学校



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR