![]()
注目度:
![]() |
日時:2023年11月4日(土)~11月23日(木)
※ライトアップ:11月4日(土)~12(日)18時~20時 ※『東備・西播地域のおいしいもの大集合』は 4日(土)~12日(日)9時~19時半 14日(月)~23日(水) 9時~16時半 場所:特別史跡旧閑谷学校 備前市閑谷784 参加費:入場料 大人400円 小中学生100円 (ライトアップ専用の入場券です。 日中の入場券とは別料金です。) 内容 ・ようこそ秋色づく閑谷へ 現存する世界最古の庶民の学校、旧閑谷学校。 閑静な自然の中に備前焼の瓦で葺かれた建造物群が点在し、 独特な空間と落ち着いた雰囲気を醸し出しています。 今年も楷の木の紅葉シーズンに合わせ、 楷の木や講堂を中心に史跡内をライトアップします! 史跡の一角に近隣市町による軽食・物産販売コーナーを設けています。 ・ライトアップ点灯(楷の木・講堂・孔子像・資料館など) 4日(土)~12日(日)18時~20時(17:30入場券販売開始、当日に限り再入場可能) ・孔子像の公開 4日(土)~12日(日)18時~20時 ・オープニングイベント 4日(土) 17時半~ ・オープニングセレモニー 4日(土) 18時~ 式典、点灯式 ・ようこそ秋色づく閑谷へ 『東備・西播地域のおいしいもの大集合』 4日(土)~12日(日)9時~19時半 14日(月)~23日(木) 9時~16時半 主催:ライトアップ実行委員会 (岡山県備前県民局、備前市、備前観光協会、備前商工会議所、備前東商工会、 和気町、和気町観光協会、和気商工会、赤磐市、赤磐市観光協会 赤磐商工会、赤穂市、赤穂観光協会、上郡町、上郡町観光協会 (公社)特別史跡旧閑谷学校顕彰保存会) 後援:NHK岡山放送局、RSK山陽放送、TSCテレビせとうち、OHK岡山放送、 KSB瀬戸内海放送、RNC西日本放送、山陽新聞社、毎日新聞岡山支局、 朝日新聞岡山総局、読売新聞岡山支局、神戸新聞社、岡山県郷土文化財団 ・お問合せ (公社)特別史跡旧閑谷学校顕彰保存会 史跡受付 :0869-67-1436
※掲載情報について この近くで行われる他のイベント |
|