![]()
注目度:
![]() |
茶米国TE-BI-KOK、父の名前だけでなく、伝承の象徴でもある。
1980年に茶荘を経営してから今日まで、台湾高山茶を専門的に販売しています。 天然、無毒、健康な台湾茶の美味しさを一緒に分かち合いませんか。 純粋なお茶、天然ドリンク、高品質 台湾の高山茶園で生産されるウーロン茶は、年に2回しか摘採しないため、いつも優れた品質を維持しております。ほのかな甘さと芳醇な香りと豊かな味わい、長く続く余韻が特徴です。 生態茶園で育てられた紅玉紅茶は、最適な環境で栽培したため、最高級の紅茶です。多彩な風味、甘い香り、滑らかな口当たり、これこそ台湾を代表する紅茶です。 台湾・雲林県の古坑樟湖風景区には、お茶の栽培に適した良好な気候と地理環境があります。 茶農家を40年以上営んでいる「茶米國TE-BI-KOK」の経営者である張定国(チョウ テイコク)さんは、長年の栽培経験を生かし、自然農法である草生栽培法による減炭素と生態管理に取り組み、紅茶を栽培しています。有機栽培の「五大要素」を重視することで、無農薬かつ無添加の最高級「紅玉紅茶」が出来上がります。 張さんの茶園は茶畑を里山の生態系の一部として扱うことで、持続可能な生態系サイクルを維持しながら生産性も維持し、同時に炭素吸収量を増やすことで気候変動の要因の一つを減らし、環境配慮と持続可能な開発という目標を達成しています。 「紅玉紅茶」 は台湾5大銘茶の一つと数えられる純台湾産の紅茶です。 通称「台湾18号」または「紅玉」と言われています。。 紅茶は台湾原生茶とミャンマーのアッサム種の配合種で、60年に亘って栽培されています。「一芯二葉」の手摘み茶で、深みのある紅色、そしてシナモン、フルーツ、ハチミツ、ミントなど、様々な香りが混じり合った独特な風味が特徴で、独特の芳香を放ち、食感は柔らかく台湾を代表する紅茶です。 【五大要素】 ●土壌の養分 「茶米國TE-BI-KOK」の茶園は台湾・雲林県の古坑樟湖貝殼化石区にあるため、土壌は豊富なカルシウム成分が含まれています。さらに、果樹と野草が茶園のあちこち生えていて、茶樹に様々な栄養を与えています。 ●山の湧き水を使用 標高650mにある汚染されていない純粋な自然の湧水を、大地と茶樹を育む水として利用しています。 ●良質な環境 茶園は三方を温帯広葉混交樹林に囲まれ、「清水渓」という河川に面しています。更に標高600m〜1050mの原始林に年中フィトンチッドが豊富で、そこに長年霧に包まれる微気候が組み合わされることで、良質の茶を育む恵まれた環境が形成されています。 ●生物に優しい環境 野生動物(タイワンザル、ウサギ、イノシシ、モモンガ、セマルハコガメ)や鳥、昆虫と共存できる茶園にするため、環境を人為的に破壊しないように意識しています。 ●自然農法にこだわる 除草剤、農薬、ジベレリンなどの化学薬品を使わない草生栽培の管理を貫き、有機肥料で茶樹に栄養を与えます。 https://tbk-tea.com/ 会社名:茶米國事業有限公司 会社住所:雲林縣斗六市北祥街330號 茶園名:張師傅生態紅茶園 茶園住所:雲林縣古坑鄉樟湖村21-2號 電話:+886 5-533-4875 メールアドレス: goodtea1980@gmail.com
※掲載情報について |