![]()
注目度:
![]() |
HANABI アナト・パルナス 写真展
~イスラエル出身の写真家、アナト・パルナスが撮影した日本の日常風景を展示!~ 2009年3月13日(金)~3月28日(土) 12:00 - 19:00(初日は18:00まで) 日曜休廊 入場:無料 東京都千代田区東神田1-2-11 アガタ竹澤ビル201 Tel:03-5835-2285 Fax:03-5835-2286 int@foiltokyo.com 【アクセス】 * 都営新宿線【馬喰横山】A1出口より徒歩2分 * JR横須賀線・総武線快速【馬喰町】西口2番出口より徒歩2分 * 東京メトロ日比谷線【小伝馬町】2番・4番出口より徒歩6分 * JR総武線各駅停車【浅草橋】西口より徒歩8分 http://www.foiltokyo.com/gallery/gallerymapjp.html フォイル・ギャラリーでは2009年3月13日(金)から3月28日(土)まで、アナト・パルナス写真展「HANABI」を開催致します。 イスラエル出身のアナト・パルナスは、現在日本大学大学院芸術学研究科に在籍。写真を学びながら制作活動を続けています。 土手に集まる家族,カップル,子供たちその場にいる皆が降り掛かる光に照らされる一瞬。人々は残像となり、写真に捉えられる―― 今回の「HANABI」は、これまで彼女が好んで使用してきた携帯電話のカメラを、一眼レフに持ち替えての作品となりました。これらの写真からは、今までと同じく写真でしか表現することの出来ない彼女の「リアル」が色濃く浮かび上がってきます。私たちはその視線にさらされた人々がまるで自分であるかのような驚きを受け、自身が現在を生きる存在であるということを突きつけられるでしょう。 今回の展示では、「HANABI」シリーズより約20点を展示致します。 これからの活躍が期待されるアナト・パルナスの、エネルギーに満ちた写真展です。どうぞこの機会にご高覧下さいますよう、お願い申し上げます。 Anat Parnass(アナト・パルナス)プロフィール 1974年イスラエル、テルアビブ生まれ。 1995年に初めて日本を訪れる。 1996年~2000年テルアビブ大学で日本学を専攻。映像・写真ジャーナリストである広河隆一氏と共に活動し、大学を卒業後、新聞社で働く傍ら写真を学ぶ。 2006年~現在、日本大学大学院芸術学研究科に在籍。 2008年8月、当ギャラリーでの「アナト・パルナス 池田カナ子 木内美羽 三人展」に参加。
※掲載情報について |
|