![]()
注目度:
![]() |
<<DAYS JAPAN誌 コメント>>
DAYS国際フォトジャーナリズム大賞は今年で第5回を迎えました。世界の状況が刻々と変わる中、広告ではなく、人々の意志(定期購読)で支えられるDAYS JAPANがここまで続いていることは微かな、しかし揺るがないひと筋の希望のようにも見えます。DAYS JAPANは創刊当初から変わらない信念を持ち続けています。世界が変わり続ける中で繰り返される悲劇と絶望。決して忘れてはならない未来への希望。この「5周年」という大切な節目に、あらためて地球上で何が起こっているのかを確かめてください。ぜひ会場に足を運んでみてください。 第1部(ギャラリーC) 第5回DAYS国際フォトジャーナリズム大賞 入賞作品 世界50か国から寄せられた作品から選ばれた、2009年度DAYS国際フォトジャーナリズム大賞受賞作品約50点を展示します。 《審査員》池田香代子氏(翻訳家)、江成常夫氏(写真家)、大石芳野氏(フォトジャーナリスト)、熊切圭介氏(写真家)、レネ.C.バイヤー氏(フォトジャーナリスト・ピューリツァ賞受賞者)、広河隆一(DAYS JAPAN編集長) 第2部(ギャラリーB) 2008年5月号から2009年4月号までのDAYS JAPANに掲載された作品を中心に写真約50点を展示します。
※掲載情報について この近くで行われる他のイベント |
|