日曜講演会 トノサマガエルになる方法~日米の文学と環境をめぐって

日曜講演会 トノサマガエルになる方法~日米の文学と環境をめぐって

注目度:注目度 0.040.04

スケジュール
2009628() 14:0016:00 終了しました
場所・住所
相模原市立博物館  神奈川県 相模原市 高根三丁目1
Webサイト
 古今東西、カエルは数多くの文学作品の中に登場してきました。擬人化されたカエルたちは哲学や科学、芸術などを語り表現する者として、作品の中で不可欠な存在となっています。
 なぜ、カエルでなくてはいけないのか。米国に生まれ、日本に住み、日本語による詩作を行うアーサー・ビナードさんが、カエルという表現を通して文学と環境について語ります。
講師:アーサー・ビナードさん(詩人)
定員:200人(要整理券) 当日、9:30より整理券を配布します。
写真について、撮影:岡倉禎志
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

神奈川県相模原市 相模原市立博物館



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR