第366回 花形演芸会

第366回 花形演芸会

注目度:注目度 0.010.01

スケジュール
20091122() 13:0016:00 終了しました
場所・住所
国立演芸場  東京都 千代田区 隼町4
Webサイト
第366回 花形演芸会
公演期間 2009年11月22日(日)
開演時間 13時00分(16時00分終演予定)
みどころ 10月の《花形演芸会》は、入船亭の端正で骨太な芸を継承する遊一、マジックデビューから一年半で演芸の殿堂「笑点」への出演を果たしたキャラメルマシーン、大きな姿と声の遊馬は、明るくおおらかに古典の世界を表現します。陽司は芥川龍之介の「杜子春」を基に、現代の屈折した人間や社会像を。テンポよく繰り出すなぞかけなど、古き良き昭和を彷彿とさせるWコロン、トリは、華のある高座姿に歯切れのよい語り口の柳朝です。ゲストは、マルチな才能でテレビや講演等にも意欲的に活躍する楽太郎です。その明るい舞台をお楽しみ下さい。



《落語》「干物箱」
入船亭 遊一

《マジック》
キャラメルマシーン

《落語》「厩火事」
三遊亭 遊馬

《落語》―ゲスト―
三遊亭 楽太郎

―仲入り―

《講談》「大阪弁の仙人」
神田 陽司

《漫才》
Wコロン

《落語》「井戸の茶碗」
春風亭 柳朝

イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都千代田区 国立演芸場



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR