東京芸術劇場&読売日響 ニューイヤーコンサート2010

東京芸術劇場&読売日響 ニューイヤーコンサート2010

注目度:注目度 0.010.01

スケジュール
2010114()17() 終了しました
場所・住所
東京芸術劇場  東京都 豊島区 西池袋一丁目
Webサイト
新進音楽家が贈るニューイヤーコンサート

東京芸術劇場と読売日響のコンビが、名曲中の名曲から近現代の知られざる名曲までお届する2010年のニューイヤーコンサート。1984年生まれの指揮者、川瀬賢太郎は東京交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、読売日本交響楽団、群馬交響楽団をはじめとする国内各地のオーケストラ、また海外ではイル・ド・フランス国立オーケストラなどと共演。2007年〜09年までパシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF)にてアシスタント・コンダクターを務めるなど、現在活躍中の新進指揮者の一人です。ソプラノの小川里美は、元ミス・ユニバース日本代表の声楽家。2009年トゥーランドットのタイトルロールでイタリアデビューを果たし、「理想的なトゥーランドット」と好評を博しました。現在はミラノと東京を拠点に演奏活動を行っています。1991年生まれで現在高校生の北村朋幹は、第3回東京音楽コンクール1位ならびに審査員大賞受賞のほか、第6回浜松国際ピアノコンクールにおいて最年少参加で第3位受賞するなど、今後の活躍も期待されるピアニストです。3人の若手音楽家が奏でる名曲の数々を是非お楽しみください。

<出演>
指揮/川瀬賢太郎
ナビゲーター&ソプラノ/小川里美
ピアノ/北村朋幹(第3回東京音楽コンクール第1位)
管弦楽/読売日本交響楽団

<曲目>
■オープニング
グリンカ/「ルスランとリュドミラ」序曲

■ラプソディあれこれ
シャブリエ/狂詩曲「スペイン」
ガーシュウィン/ラプソディ・イン・ブルー

■オペラ名曲選
モーツァルト/「フィガロの結婚」序曲
マスカーニ/「カヴァレリア・ルスティカーナ」より“ママも知るとおり”
マスカーニ/「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲
プッチーニ/「ラ・ボエーム」から“わたしの名はミミ”
ロッシーニ/「セヴィリアの理髪師」序曲
ヴェルディ/「アイーダ」より“勝ちて帰れ”
ワーグナー/「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲

※未就学児童ご同伴のお客様はロビーにてモニターでのご鑑賞となります。
※都合により曲目等が変更になる場合がございますのでご了承ください。
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都豊島区 東京芸術劇場



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR