特別展 旧武蔵野郷土館 〜モノでつづる武蔵野の歴史〜

特別展 旧武蔵野郷土館 〜モノでつづる武蔵野の歴史〜

注目度:注目度 0.010.01

スケジュール
201015()37() 終了しました
場所・住所
江戸東京たてもの園  東京都 小金井市 関野町二丁目
Webサイト
数万年にわたる武蔵野の人びとの暮らしを一望する

平成3年、旧武蔵野郷土館閉館に伴い、同館が収蔵する資料が江戸東京たてもの園に移管されました。資料はおもに1950〜1970年代にかけて発掘・収集されたもので、その学術的価値は今なお色あせることがありません。本展では、これらの中から最も充実した考古資料を時代ごとに展示構成し、数万年にわたる人びとの暮らしを振り返ります。地中から掘り出されたモノの多くは、郷土武蔵野の歴史を学ぶ生きた教材とも、造形美を楽しむ美術品ともいえるモノです。縄文時代の土製耳飾(国指定重要文化財)など、学術的、美術的価値の高い資料も展示されますので、さまざまな側面からモノを楽しむことができます。
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都小金井市 江戸東京たてもの園



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR