氷室奈美先生(透視画) 秋のイベント各種&個人セッション

氷室奈美先生(透視画) 秋のイベント各種&個人セッション

注目度:注目度 0.330.33

スケジュール
2010109()12() 終了しました
場所・住所
都久志会館  福岡県 福岡市中央区 天神四丁目8
Webサイト
プロ漫画家でもあり透視能力者でもある氷室奈美先生の、各種イベント&個人セッションです。
前回はキャンセル待ちが何人も出るほどでしたので、ご希望の方は、できるだけお早めにご予約をお願い致します。
特にワークショップ&座談会は、福岡だけの完全独占企画ですので、ご都合のつかれる方は、是非ご参加をご検討下さい。


● 氷室奈美先生プロフィール ●

代表作の「タロットウォーズ」等数々の作品を発表し現在は朝日新聞出版刊「ほんとにあった怖い話」にて「氷室奈美のオーラドローイング」を掲載中。
その一方で、人気占い師であると同時に、オーラや守護霊・前世等を見て描く「透視画」をイベント等を通して全世界で実演、大反響を呼んでいる。


◆・◆ 氷室奈美先生 透視リーディングワークショップ ◆・◆

【期日】
10月9日(土)

【場所】
都久志会館 6F 603号室
福岡県福岡市中央区天神4丁目8-10

【時間】
13:15~16:15

【内容】
1. 透視エクササイズ
2. 執着を手放し、進化を招く
3. 前世・スピリチュアルガイド・指導霊などの判断方法
4. 実際に透視を体験して頂き、その体験についてのお1人ずつとの対話

【定員】
8名 (残席3名)

【参加費】
15,000円

●世界初!特別記念価格でのご案内です。


◆・◆ 氷室奈美先生 座談会 ◆・◆

【期日】
10月10日(日)

【場所】
都久志会館 6F 603号室
福岡県福岡市中央区天神4丁目8-10

【時間】
13:15~14:15

【テーマ】
『スピリチュアルを語る』

【内容】
1. 前世からの課題や指導者(ガイドや指導霊)について
2. 氷室先生が本を書き始めた頃と現代のスピリチュアルに対する人々の関心の向き方の違いについて
3. お1人ずつの氷室先生との質疑応答。

【定員】
8名 (残席6名)

【参加費】
5,000円

●座談会と透視画個人セッション両方をお申込下さった方には、お申込金額から500円割引させて頂きます。


◆・◆ 個人セッション各種 ◆・◆

【期日&個人セッション時間帯】
10月9日(土)
(場所:都久志会館 6F 603)
・10:00~12:30 (残り枠:30分)
・16:30~20:00 (残り枠:2時間)

10月10日(日)
(場所:都久志会館 6F 603)
・10:00~12:30 (残り枠:1時間30分)
・14:30~19:00

10月11日(祝)
(場所:氷室先生がご滞在中の博多駅近郊のホテル)
・10:00~15:00 (予約済:満席)
・15:00~20:00 (残り枠:2時間)

10月12日(火)
(場所:氷室先生がご滞在中の博多駅近郊のホテル)
・10:00~15:00 (予約済:満席)
・15:00~20:00 (残り枠:3時間)

【個人セッション料金】
30分間:透視画(A4サイズ) / 9,000円
30分間:タロット占い又は、夢判断 / 9,000円
60分間:透視画(A4サイズ×2枚) / 18,000円
60分間:霊団ポスター(A2サイズ) / 27,000円
60分間:カップル画(A2サイズ) / 27,000円

※ご希望頂きました月日及び時間帯の中で、当方にて調整させて頂く形となります。
※誠に勝手ながら、10月10日、11日のホテルにての個人セッションは女性の方のみの受付とさせて頂きます。
※各種お申し込みは、先着順とさせて頂きます。


お申し込み&お問い合わせは、以下のサイトよりどうぞ。

【イベント&セミナーのご案内】
http://momoko-aeon.com/page046.html

【携帯ページ】
http://s.freepe.com/std.cgi?id=momoko777&pn=05#himuro
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

福岡県福岡市中央区 都久志会館



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR