特別展 多摩の酒蔵

特別展 多摩の酒蔵

注目度:注目度 0.010.01

スケジュール
2010320()530() 終了しました
場所・住所
江戸東京たてもの園  東京都 小金井市 関野町二丁目
Webサイト
多摩の酒造りの歴史をふりかえる

地域や文化によって、さまざまな味と香りが楽しめる酒。江戸時代から地域産業のひとつとして発展してきた酒蔵(造り酒屋)は大きな蔵と煙突を持ち、地域のランドマークでもありました。しかし酒蔵は現在、減少の一途をたどっています。本展では、「多摩の酒造り」「 酒蔵をめぐる歴史と文化」「ラベルに見る多摩の酒」「建築物としての酒蔵」という展示構成で、多摩の酒造りの歴史をふりかえるとともに、建築物や景観の中の酒蔵、酒や酒蔵と地域との関係について考えます。見て知って楽しむ酒の世界を、ご堪能ください。

※資料保護のため、一部展示替えを行います。

<ミュージアムトーク>
3月28日(日)、4月25日(日)、5月23日(日)
各日14:30〜展覧会の見どころを解説します。

写真左:小澤酒造(澤乃井)
写真右:石川酒造(多満自慢)
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都小金井市 江戸東京たてもの園



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR