![]()
注目度:
![]() |
しなやかで力強い身体を携え、多くのソロ・パフォーマンスを発表してきた岩渕貞太。昨秋に発表した『UNTITLED』でみえてきた身体と音楽の可能性を、再び大谷能生と共に探ります。
私は[そこ/ここ]にいる。 身体、音楽、空間、それぞれの[意志/目的]を[重ね/交え]てみる。 [それ]もしくは[それら]をひとつひとつ見つめ、できるだけ意識の中で同時に取り行うこと。 それぞれに動き、ぶつかり、融合したりしながら影響しあう。 たくさんのことをできるだけ取り込んだ先に、その身体から立ち現われる風景を見てみたい。 — 岩渕貞太 今回、岩渕が選んだのは『雑木林』という言葉だった。 ひとつひとつに目を向けると、いつか触れた覚えのあるような、あまり意識していないものが微かにきらめく。 音楽と動きが織り成す景色の中で、どこかつながった存在が浮かび上がってくる。 ひとつの身体とひとりの音楽家による『雑木林』を是非ご覧下さい。 振付・出演:岩渕貞太 音楽:大谷能生 照明:冨田章子(株式会社RYU) 美術制作:細川浩伸 制作:米原晶子 ■日時 9月9日[金]19:30— 9月10日[土]14:00—/18:00— ■チケット 前売2,500円/当日3,000円(全席自由) ■会場 アサヒ・アートスクエア http://asahiartsquare.org/?page_id=14 ■プロフィール 岩渕貞太[ダンサー/振付家] http://teita-iwabuchi.com/ 大谷能生[批評家・音楽家] http://www.ootany.com ■申込み・問合せ アサヒ・アートスクエア事務局 Tel. 090-9118-5171(10:00-18:00 火曜定休) 岩渕貞太 身体地図 Tel. 080-6762-4607 info@teitaiwabuchi.com 主催:アサヒ・アートスクエア 岩渕貞太 身体地図 協賛:アサヒビール株式会社 ◆『UNTITLED』2010年10月/STスポット 岩 渕貞太が音楽家を招きセッションを通して身体と対話する実験シリーズ。第一回目の2010年11月には、大谷能生に音楽を依頼、3部構成のソロ・パフォー マンスを発表した。作品の核となるアイデアを共有し、互いの手法でそれぞれに具現化。ダンスのための音楽ではなく、音楽に合わせたダンスでもないパフォー マンスを目指した。 ◆Asahi Art Square Grow up!! Artist Project すでに発表実績の あるアーティストが自らの表現ともう一度向き合い、多角的な視点からじっくりと「考える」機会を提供するプロジェクト。公募で選ばれたサポート・アーティ ストに、アサヒ・アートスクエアの会場の無償提供、資金サポートなどを行っている。2011年は岩渕貞太が『UNTITLED』のリ・クリエーションに取 り組んでいる。 http://asahiartsquare.org/?p=224
※掲載情報について |
|