![]()
注目度:
![]() |
[remoscope]とは、remoが考案したリュミエール・ルール*に則り撮影された映像を総称する造語です。このワークショップでは、特別な技術はまったく必要ありません。初心者、経験者を問わず「作品」をつくることができ、それぞれの作品を参加者とともに鑑賞し楽しみます。なにげない風景がさまざまな視点で切り取られ、異化されていくその静かな驚きを味わう…そんな“句会”のようなワークショップです。今回は江戸と現代が交差する再開発地区、浅草にて開催します。皆様のご参加おまちしております。
*[リュミエール・ルール]固定カメラ/無音/無加工/無編集/ズーム無し/最長1分 参考URL:http://remoscope.net/|http://videoblogging.info/lumiere/ 現在、海外の多くでは「lumiere video」の呼称でも知られています。 《ゲストオーガナイザー:remo*TOKYO[NPO法人 remo/記録と表現とメディアのための組織]》 《アサヒ・アートスクエア:坂田太郎+芳田詠心+大庭圭二》 ■概要 日 時:2011年10月5日[水]19:00-22:00(予定) 場 所:アサヒ・アートスクエア 参加費:無料 *機材はこちらでご用意しております。 定 員:10名 ■申し込み 氏名・連絡先(e-mail/電話)を明記の上、 aas(at)arts-npo.org (at)を@に変えて送信してください。 ■remo*TOKYO[NPO法人 remo/記録と表現とメディアのための組織] メディア・アートなどの表現活動を促すほか、文房具としての映像の普及、映像を囲む新しい場づくりなどを行っています。 http://www.remo.or.jp/ ■問合せ アサヒ・アートスクエア事務局 TEL 090−9118−5171[事務局専用]/aas@arts-npo.org 10:00-18:00/火曜日定休 主催:アサヒ・アートスクエア 協賛:アサヒビール株式会社
※掲載情報について |
|