![]()
注目度:
![]() |
日立ソリューションズでは、企業の人事/労務管理リーダー同士で、人事/労務管理上の様々な取り組みについて、情報を共有する場を提供しております。
今回は、「人材情報の見える化は企業価値を上げるか」をテーマに、人材情報をどのように管理し、活用すれば、経営やマネジメントに生かしていくことができるのかを考えます。 人材は、重要な経営資源であり、価値が常に変化する流動的な経営資源です。企業の業績や経営資源のデータの変化を「見える化」する、BIという考え方があるように、人材という経営資源の「見える化」も、最適な経営アクションを導き出すためには必要なはずです。そのような考え方から、人材情報をあらゆる切り口で見える化した、人材情報データベースの作成に取り組む企業も多くなっています。 そこで、今回は以下のような論点で議論をしていきたいと思います。 ・人材情報を見える化する目的は何か ・各社は、人材情報データベースなど、人材の見える化にどう取り組んでいるのか ・人材の何を見える化すべきか、見える化すべき具体的な人材情報とは ・正確な人材情報をどのように集め、整理するのか ・見える化した人材情報を、マネジメントなど、どのようなシーンで活用するのか なお、就業管理システム「リシテア Job」を通して、人事/労務管理の課題に取り組んできた日立ソリューションズの人事担当者もディスカッションに参加し、自社の取り組みや事例について意見交換をさせていただきます。初めての方も安心して議論に参加していただけるよう、プロのファシリテーターがニュートラルな立場から議論のサポートをいたします。 詳細&お申込 ⇒ http://www.k-signs.co.jp/romu/ ==================================== 日立ソリューションズ ヒューマンキャピタル研究会 主催 人事/労務リーダーの皆様による、情報交換会2011 第3回 「人財情報の見える化は企業価値を上げるか」 ~人財情報コックピットで経営やマネジメントを強化する~ □開催日時 2011年11月22日(火)研究会15:00~17:30 懇親会17:45~18:45 ※お時間ありましたら懇親会にもぜひご参加ください。 □主催 株式会社日立ソリューションズ □運営事務局 株式会社ナレッジサイン □会場 日立ソリューションズ本社別館 東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル □参加費用 研究会:無料 懇親会:無料 □定員 10名 □対象 人事/労務管理部門のリーダー、マネージャーの方 □ファシリテーター 株式会社ナレッジサイン 代表取締役 吉岡英幸 □問合 株式会社ナレッジサイン ヒューマンキャピタル研究会事務局 TEL:03-3555-6901 □詳細 http://www.k-signs.co.jp/romu/ ====================================
※掲載情報について この近くで行われる他のイベント |
|