☆不登校・高校中退の方への広木克行先生講演と合同進路相談会(東京)☆

☆不登校・高校中退の方への広木克行先生講演と合同進路相談会(東京)☆

注目度:注目度 0.130.13

スケジュール
201224() 13:1517:30 終了しました
場所・住所
すみだ産業会館  東京都 墨田区 江東橋3-9-10
Webサイト
不登校、その経験を経て、輝かしい人生を歩んでいる子どもたちがいます。
不登校生を受け入れ、親身に寄り添い、長年教育を営んできた複数の高校がここに集い、教育相談・進路相談をお受けします。ぜひ、お越しください。

☆プログラム:13:15~ 受付開始
 
 13:30~14:50 【教育講演】
   「子どもは育ち直しの名人」
   講師:広木克行(ひろきかつゆき)先生

 15:00~15:30 【各学校説明会】
  ※全体会形式で会場参加校が学校説明を行います。

 15:30~17:30 【個別相談会】
  ※個別ブースに分かれて希望する学校に相談できます。

☆場所:すみだ産業会館(錦糸町丸井の9階)
   東京都墨田区江東橋3-9-10
   JR総武線 錦糸町駅南口 徒歩3分
   東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅1番出口 徒歩4分

☆参加費無料、広木先生の教育講演は事前申込みが必要です(定員80名)。
締切:2012年1月30日
お申込み多数の場合は、個別相談ご希望の方を優先させて頂いた上で、先着順にて決定致します。尚、学校説明及び個別相談のみご希望の方は事前申込みは不要ですので、当日14:50までに9階第5会議室までお越しください。

☆お申込み方法
メール又はFAXにて、「2月4日広木先生講演希望」と題しまして、代表者氏名、ご住所、参加人数(1グループ3名様まで)、個別相談希望の有無、返信用メールアドレス又はFAX番号を明記し下記までお送り下さい。
※受講が決定された方のみ、2月1日までに受講番号を返信致します。

☆お申込み先
メールアドレス:hokuseiy@hokusei-y-h.ed.jp
FAX番号:0135-22-6097

☆お問合わせ
北星学園余市高等学校
教育相談担当 田中 亨(たなか とおる)まで
〒046-0003 北海道余市郡余市町黒川町96
TEL 0135-23-2165

☆会場参加校
北星学園余市高等学校(北海道)
自由の森学園中学・高等学校(埼玉県)
黄柳野高等学校(愛知県)

☆資料参加校
吉備高原学園高等学校(岡山県)
竹田南高等学校(大分県)

子どもたちには、可能性と輝かしい未来へのチャンスがたくさんあります。
たとえ、今が苦しくても、先が見えず不安な日々を送っていてもです。
高校に入学して元気になった子どもたちが全国にたくさんいます。
ここに集う高校は、子どもたちをしっかり受け止め、寄り添い、
仲間とともに学び合う教育をしています。
悩み・苦しみの中、支え支えられ乗り越えた高校時代、
ともに過ごした仲間は、人生で何物にもかえられない財産となります。
単に、高校卒業の資格が取れればよいとは思いません。
私たちは、人を豊かな生き方へと導く学びを子どもたちに授けたいと思っています。

☆主催:NPO法人不登校情報センター
    NPO法人関西こども文化協会
    木村登校拒否相談室
    黄柳野高等学校
    北星学園余市高等学校

【その他の開催】

2012年3月11日(日) 東京都品川区 品川区中小企業センター 13:30~
教育講演・進路相談会(北星学園余市高等学校)
 講師:中村希絵子「不登校・非行を経験した子供達の未来」
 
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都墨田区 すみだ産業会館



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR